タリーズコーヒーから待望の新スイーツが登場します。2024年9月に開催される「第17回 スイーツ甲子園 高校生パティシエNo.1決定戦」で、タリーズ賞を受賞した長崎県の向陽高校の生徒たちが考案した「オランジェ・アールグレイ」と「リモーネ・カラメル」の2種類です。販売は4月23日(水)からで、長崎、福岡、宮崎、鹿児島、大分、熊本、佐賀の49店舗では4月18日(金)から先行して楽しめます。
まずは「オランジェ・アールグレイ」。これは、スイーツ甲子園での成功を基にしたケーキのモチーフで、ホワイトチョコムースの甘さ、オレンジゼリーの爽やかさ、そしてアールグレイムースの滑らかな口溶けが三層で一体となっています。スポンジ生地の上にはクランチが散りばめられており、サクサクとした食感がアクセントになっています。トッピングにはオレンジソースとオレンジピールが施され、見た目にも華やかです。アイスティーやロイヤルミルクティーと合わせて召し上がるのがおすすめです。
次に「リモーネ・カラメル」。こちらは、タリーズコーヒーのコーヒーや紅茶との相性を考えたスイーツで、レモンの酸味と優しいカラメルの風味が絶妙に調和しています。レモンカスタードと香ばしいタルト生地の組み合わせが魅力で、ピスタチオとカラメルソースで美しく飾られた一品です。この時期にぴったりな水出しアイスコーヒーとのペアリングを楽しむことで、心地よいひとときを過ごせるでしょう。
両スイーツともに単品は520円(税込)、セットは860円(税込)から購入できます。日常の中で気軽にリフレッシュしたい時や、友達や家族とのカフェタイムにぴったりです。
タリーズコーヒーはこのスイーツを通じて、夢や目標に向かう子どもたちを支援していることも大きな特徴です。チーム“sourire”の3人の高校生パティシエたちとのコラボは、彼らの努力とクリエイティビティの象徴とも言えます。
このように、タリーズコーヒーはおいしいスイーツを楽しむだけでなく、食を通じての成長や夢の実現にも寄与しています。スイーツ甲子園自体は、全国の高校生に自己表現の機会を提供する素晴らしいイベントで、タリーズコーヒーもその一翼を担っています。高校生たちが自分の可能性を広げ、素敵なスイーツを創り出す場があることは、今後の未来にも繋がる重要な取り組みです。
ぜひ、今季の新作スイーツを楽しむために、タリーズに足を運んでみてはいかがでしょうか。