子どもたちの未来を切り拓く『デジタネ』
エデュケーショナル・デザイン株式会社が提供する小中学生向けのエンタメ型プログラミング教材『デジタネ』が、2025年4月1日(火)からオンラインコースにてプログラミング能力検定(通称『プロ検』)の申し込みを開始します。興味深い内容の学習を通じて、次世代を担う子どもたちに必要なスキルを手に入れるチャンスが広がります。
プログラミング能力検定(プロ検)とは?
プロ検は、子どもたちのプログラミングに関する知識や技術を自己評価できる構造を持っています。この検定では、例えば「順次処理」「繰り返し」などのプログラミングの基本概念ごとに分類し、得意な分野や苦手な分野を視覚的に理解できることが特徴です。
さらに、現在人気のScratchなどで利用される視覚的にプログラミングできる「ビジュアル言語」と、オーソドックスなコードによる「テキスト言語(JavaScript/Java/Python)」のどちらでも選択可能です。受験者のレベルに応じて、レベル1からレベル6(ビジュアル言語はレベル4まで)まで用意されているため、安心して受験できます。
デジタネの学習コンテンツとプロ検の連携
デジタネのプログラムは、プロ検の問題に基づいて設計されています。これにより、受講者は自然な流れで検定合格に向けた力を身に付けることができます。スキルの可視化を通じて学習意欲も高まるため、保護者の皆様にもお子さまの成長を詳しく理解できる貴重な機会となります。
合格率は90%!
2024年5月から12月にかけて実施したデジタネオンラインユーザーを対象とするモニター試験では、なんと90%が合格を果たしました。これにより、お子さまのプログラミングへのモチベーションが維持され、保護者の方々からも喜びの声が多く寄せられています。また、この検定を受けることで、お子さまがどの程度のスキルを持っているか、具体的に把握できる利点も大きいです。
プログラミング検定の受験日程と料金
以下がプロ検オンライン受験の概要です:
- 第1回受験日:2025年5月12日(月)
- 第1回受験日:2025年5月17日(土)
- - 申し込み期間:2025年4月1日(火)から
- - 対象:デジタネオンラインコースの有料プラン会員
- - 受験料:
- レベル1:3,300円(税込)
- レベル2:4,400円(税込)
- レベル3:5,500円(税込)
- レベル4:6,600円(税込)
- すべての言語に共通の価格設定です。
デジタネとは?
デジタネは、2014年からプログラミング教育に取り組んできた、日本の先駆的なプログラミング教育スクールです。教室での講義だけでなく、人気のゲームを教材として利用することで、楽しく学びながらスキルを身に付けさせることに焦点を当てています。
日本国内だけでなく、海外の様々なプログラミングスクールや習い事教室でも採用され、現在では200校以上の提携教室が存在します。子どもたちが「楽しい」「もっと学びたい」と思える学びの場を提供し、デジタルスキルを持つ次世代の育成を目指しています。
未来に向けた取り組み
エデュケーショナル・デザインは、IT教育の重要性が認識される以前から、子どもたちの将来に向けて必要なスキルを育成するための教材開発に情熱を注いできました。今後も、楽しい教育の場を提供し続けることを約束し、より多くの子どもたちがデジタル領域で力を発揮できるよう支援していきます。
詳しい情報や受講申し込みは、公式ウェブサイトをご覧ください:
デジタネオンラインコース。