春の鯉のぼり祭り
2025-03-31 11:29:28

定山渓の春を楽しむ!願掛け鯉のぼりイベント開催のお知らせ

定山渓が春の訪れを告げる「願掛け鯉のぼり」



春爛漫の季節が訪れ、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?今年の春、定山渓の名宿「鹿の湯・花もみじ」では、特別なイベント「願掛け鯉のぼり」が開催されることが決まりました。このイベントは、4月10日から5月11日までの期間中、訪れる人々が鯉の短冊に願いを込める素敵な機会です。温泉街を彩る鯉のぼりと共に、心温まるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

鯉のぼりとは?


「願掛け鯉のぼり」とは、鯉のぼりの姿が描かれた短冊に、自身や大切な人への願いを記入し、温泉街の鯉のぼりと一緒に掲げるイベントです。使用する色は黒、赤、青、黄、白の5色。それぞれの色には意味があり、願いに応じて選ぶことができます。子供の成長や学業成就への願いも、色を選ぶ楽しみの一つです。

参加方法について


短冊は、自分の願いの数に応じて自由に書くことができ、参加費用はかかりません。宿泊のお客様だけでなく、日帰り入浴のお客様や観光に訪れる方々も楽しめるイベントです。皆様の願いが込められた短冊は、定期的に回収され、イベントの終了後には神社に奉納されます。

日本の文化を次世代に繋ぐ想い


「願掛け鯉のぼり」は、近年は家庭で見ることが少なくなった鯉のぼりの伝統を守り、それを次世代に伝える素晴らしい機会です。鯉のぼりは、子供たちの健康で幸せな成長を願うだけでなく、立身出世の象徴でもあります。参加者は、自分の目標を短冊に書き記し、仲間や家族の願いも一緒に形にすることができるでしょう。

鯉のぼり祭りの詳細情報


  • - 開催期間: 2025年4月10日〜5月11日
  • - 開催時間: 7:00〜10:00、15:00〜22:00
  • - 場所: 定山渓鹿の湯4F特設会場(札幌市南区定山渓温泉西3-32)
  • - 参加料金: 無料
  • - 駐車場: 無料(台数に限りがあるため、近隣駐車場のご案内もあります)

定山渓の春の風物詩「渓流鯉のぼり」


このイベントと併せて、春になると恒例となっている「定山渓温泉渓流鯉のぼり」も開催されます。これは39年目を迎える伝統行事で、約400匹の鯉のぼりが温泉街の空を優雅に泳ぎます。この光景は、毎年多くの観光客を魅了し、春の訪れを感じさせてくれます。

鯉のぼりの掲揚について


家庭で不要となった鯉のぼりを提供してもらい、それを掲揚しているため、思い出の詰まった鯉のぼりが多くの場所で見られます。色とりどりの鯉のぼりが空に広がり、訪れた多くの人に春の暖かさを感じさせることでしょう。

渓流鯉のぼりの情報

  • - 開催期間: 2025年4月10日〜5月11日
  • - 観覧料金: 無料
  • - 問い合わせ先: 一般社団法人 定山渓観光協会(TEL 011-598-2012)
  • - 特設ページ: こちら

定山渓 鹿の湯・花もみじのご紹介


「鹿の湯・花もみじ」は、札幌市中心部から約50分の場所にあり、美しい自然に囲まれた温泉宿です。全170室の「鹿の湯」と全77室の「花もみじ」では、和の美しさを感じながら、質の高い温泉とサウナを楽しむことができます。また、卓球ラウンジや屋外プールなど、滞在を彩る多彩な施設も充実しています。


「定山渓 鹿の湯・花もみじ」では、日本の美しい文化を守り、次の世代に伝えるための取り組みを支え合っています。ぜひこの春、家族や友人とともに「願掛け鯉のぼり」に参加し、心を込めた願いを書いてみてはいかがでしょうか。心温まるひとときをお過ごしください。

  • - 所在地: 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3-32
  • - URL: 公式サイトはこちら
  • - 電話番号: 011-598-2311(代表)

定山渓で心温まる春のひとときを楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 定山渓 鯉のぼり 温泉

トピックス(おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。