渋谷に新たな学び舎が誕生!
2025年4月12日、株式会社探究学舎が東京・渋谷に新しい学び舎をオープンします。ターミナル駅に新設されるこの学びの場は、通いたいけれど遠くて通えなかった多くの子どもたちや保護者の希望に応えるものです。この新しい拠点では、文化の発信地である渋谷ならではの「驚きと感動」の学習体験が提供される予定です。
AI時代に必要な「探究力」
現代はAIの時代。自ら問いを立て、探究する力がますます重要になっています。探究学舎はその期待に応えるため、エネルギーあふれる渋谷で「探究力」を育む新たな場を提供します。この地は、最先端の文化やアート、多様な価値観にあふれており、教室の外に広がるリアルな経験が子どもたちの視野を広げ、未来を切り拓く力を育むと考えています。
学びが変わる「探究学舎」の授業内容
探究学舎では、従来の詰め込み型教育ではなく、子どもたちの知的好奇心を引き出すことを最重視しています。合言葉は「驚きと感動」。歴史や科学、アートなど多岐にわたるテーマを通じて、子どもたちは「もっと知りたい!」という興味に駆られます。重要なのは単に答えを覚えることではなく、自ら問いを立て、仮説を立て、失敗を恐れず挑戦し、そして仲間と共に自分らしい答えを探し求めるプロセスです。この探究する力は、未来の不確実性に立ち向かうための羅針盤となります。
子どもたちが育まれる力
探究学舎での学びを通じて、子どもたちは以下のような力を身に付けることができます。
- - 自ら問いを見つけ、答えを探究する力
- - 失敗を恐れずに挑む力
- - 多様な意見に耳を傾け、協力する力
- - 物事を多角的に把握し見る力
- - 自分の考えを表現し、他者に伝える力
「探究ウィークリー」のご紹介
新しい渋谷校では、80分の授業を月に3回、通って受講する「探究ウィークリー」クラスが開設されます。同じメンバーで学ぶことで、関係が深まり、より活発な議論が行われ、深い気づきが生まれることが期待されています。
保護者の体験談
実際に探究学舎に通うお子様を持つ保護者からは、こんな声が寄せられています。「子どもが『勉強はつまらない』と言っていたのが、探究学舎に通ってから変わりました。授業の後に目を輝かせて話す姿を見ると、本当に驚きと感動を感じます。」「授業を受けた後、家族で博物館に行くようになり、みんなが好奇心に刺激されています。」
代表からのメッセージ
探究学舎の代表、宝槻泰伸氏は、「子どもが持つ『知りたい!』というエネルギーには無限の可能性があります。それに火をつけることに私たちは情熱を注いでいます。」と、新たな学びの場について語ります。この渋谷校が、子どもたちにとって新しい世界への扉を開き、未来を自ら切り拓く力を育む場になることを信じています。
開校情報と特別体験授業
- - 開校日: 2025年4月12日(土)
- - 所在地: 東京都渋谷区渋谷3丁目26-17 VORT渋谷2F
- - アクセス: JR渋谷駅新南改札から徒歩5分
特別体験授業も実施しており、探究學舎の授業や雰囲気を体感する機会が設けられています。詳細は公式サイトをご覧ください。
「探究学舎」は、多様な分野を探求するオリジナル授業を80種類以上展開しており、2024年には年間1万人以上の子どもが参加する予定です。子どもの未来を生き生きと輝かせる場所として、注目が集まっています。