ALUXの特別オファー
2025-04-15 17:58:21

ALUXブランドのプログラミング教材が40%OFF!EDIX出展情報

ALUXブランドのプログラミング教材が40%OFF!EDIX出展情報



皆さん、2025年4月23日から25日に東京で開催される「EDIX(教育総合展)東京」にて、ALUXのプログラミング教材が特別価格でご提供されることを知っていますか?

株式会社followが提供するALUXブランドは、教育分野において多くの選択肢をもたらしています。今回のキャンペーンでは、来場者限定で全ての教材が40%OFFとなり、特別価格で手に入れることができます。プログラミングの楽しさと学びを体験できるこの機会をお見逃しなく!

目玉の教材ラインナップ


展示会では、以下の3つのプログラミング教材が紹介されます。

1. AIアンプラグド教材『VINU(ビヌ)』


この教材は、5歳以上のお子さんがゲーム感覚で楽しみながらプログラミング的思考を身につけることができます。世界的な評価も高く、CES 2024 Innovation Awardの受賞やBett Awards 2024のファイナリスト選出など、数々の受賞歴を誇ります。
- 特徴
- 200種類以上の多岐にわたる教育コンテンツ
- ゲーム性の高い内容で子どもたちを夢中にさせる
- PCや通信環境は不要で、どこでも学習可能

2. 実践型教材『コーディングドローン』


ドローンを活用して、アルゴリズムやロジカルシンキングを体感的に学べます。この教材はSTEAM教育にもぴったりで、様々なプログラミング手法に対応しているので、長期的に使用できます。
- 特徴
- カードコーディングからPythonまで幅広く対応
- 行動を通じて学びが深まるリアルタイムフィードバック
- 安全設計で教育現場でも安心して利用可能

3. 中高生向け『コーディングライダー』


ScratchとPythonに対応しており、段階的な学習が可能です。高い安全性を誇るデザインで、教育現場にも最適です。
- 特徴
- オートホバリングや自動離着陸が可能なセンサー搭載
- 衝撃から本体を守るネットガード装備
- フィジカルコーディングで高度なプログラムに挑戦できる

出展者特別キャンペーン


ALUXブースに立ち寄っていただいた方には、全教材が40%OFFで提供されます。
例えば、以下のような割引価格となります:
  • - VINU:¥38,400 → ¥23,040
  • - コーディングドローン:¥37,920 → ¥22,275
  • - コーディングライダー:¥23,760 → ¥14,256

また、導入後のカリキュラム設計についての相談やモデル授業の提案も受け付けているので、興味がある方はぜひお立ち寄りください。

出展概要


  • - 会期:2025年4月23日(水)~25日(金)
  • - 会場:東京ビッグサイト 南展示棟
  • - 展示ブース:小間番号 1-28

企業情報


株式会社followは、教育の未来を創造するためのプログラミング教材の開発や販売を行っています。ALUXとの連携により、より良い教育環境を提供することを目指しています。

この機会に、ぜひALUXの教材を体験しに来てください。お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ALUX プログラミング教材 EDIX

トピックス(習い事/知育/教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。