春の絵本セット紹介
2025-03-31 13:52:19

春の訪れとともに!人気絵本セットがふるさと納税返礼品に登場

人気絵本や図鑑セットが登場!春のふるさと納税に最適



株式会社講談社が、東京都文京区の「ふるさと納税」に人気の絵本や図鑑のセットを出品し始めました。出品は3月31日からで、新入園や新入学のタイミングにもぴったりな内容が揃っています。楽天ふるさと納税、ふるなび、ふるさとチョイスの3つのサイトから手続きが可能です。

教育熱心な文京区の魅力を発信



「文の京」とも称される文京区は、東京大学など19の大学が集まり、教育に力を入れているエリアです。そのため、今回出品された絵本や図鑑は、子どもたちの成長を支えるのに最もふさわしい作品が選ばれています。講談社は1909年から文京区で出版を続けており、その地の文化を広げる役割を担っています。

本の選定は、長年にわたる社会貢献事業「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」のメンバーが担当。全国で多くの親子に読み聞かせを行ってきた信頼のおけるチームです。この活動を通じて本の楽しさを広め、読書の楽しみを体験する機会を提供することが出版社としての責任と考えています。

春のお祝いにぴったりな5つの絵本セット



1. 赤ちゃんが喜ぶ木版画絵本セット


  • - 寄付金額: 20,000円
  • - 内容: 幼い時期から楽しめる、食べ物をテーマにした木版画絵本4冊のセット。色彩や表現は、温度や湿度によって変わる木版画の魅力がつまっています。親子で楽しみながらコミュニケーションが図れる一冊です。

2. たべもの絵本セット


  • - 寄付金額: 23,000円
  • - 内容: 人気の「ぎょうざがいなくなりさがしています」を含む、子どもたちが大好きな食べ物をテーマにした絵本4冊。ストーリー性とユーモアを兼ね備えた内容が、子どもの好奇心を刺激します。

3. 日本のことばずかんセット


  • - 寄付金額: 54,000円
  • - 内容: 日本語の豊かさに触れられる「日本のことばずかん」6冊を含むセット。自然や身近な事物を通じて、言葉の楽しさを学べる内容です。

4. 講談社の動く図鑑MOVE 生きもの7冊セット


  • - 寄付金額: 56,000円
  • - 内容: 幅広い年齢の子どもたちに人気の動く図鑑。大迫力のイラストと共に、様々な生き物の知識が得られる内容は、親も楽しめます。

5. はじめてのずかん7冊セット


  • - 寄付金額: 43,000円
  • - 内容: 小さなお子さんでも楽しく触れられる図鑑。脳医学者による監修で、知識を育てる工夫が満載です。

これらのセットは、すべて教育的な価値を兼ね備えており、春のプレゼントや新入園・新入学の祝いに最適です。文京区の文化を楽しみながら、寄付を通じて子どもたちの読書体験を豊かにしてみませんか?

社会貢献と出版の未来を考える講談社



講談社は、「おもしろくて、ためになる」を社是に掲げ、常に新しい物語や知識を提供していく努力を続けています。ふるさと納税の返礼品への出品は、子どもたちに良書を届けるための一環として、今後も増やしていく予定です。皆様のご支援に心より感謝いたします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 講談社 ふるさと納税 絵本セット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。