地球NASAランドセル
2025-07-04 15:34:14

子どもたちの夢を守る!地球NASAランドセル®受注会が開催

地球NASAランドセル®受注会が埼玉で開催!



子どもたちの成長を支えるランドセルとして人気の「地球NASAランドセル®」の受注会が、2024年7月12日(土)と13日(日)の2日間、埼玉県熊谷市の熊谷ハウジングステージにて開催されます。

イベントの詳細



受注会は、7月12日(土)の午前10時から午後5時、13日(日)の午前10時から午後4時まで行われます。会場は熊谷ハウジングステージのインフォメーションセンター内で、どなたでも自由にご来店いただけます。会場の住所は「埼玉県熊谷市石原369-1」。お子様用のランドセル選びにぜひご家族で訪れてみてください。

地球NASAランドセル®とは?



地球NASAランドセルは、アメリカ航空宇宙局(NASA)のために開発された衝撃吸収材「テンパーフォーム®」を使用し、お子様の負担を軽減することを目指しています。この革新的な素材は、毎日多くの荷物を運ぶお子様に合わせて設計されており、どう背負うかによって感じる快適さが異なります。実際に試着し、その背負い心地やカラーバリエーション、機能性を体感するチャンスです。

受注会の特典



受注会に来場しご成約いただくと、地球NASAランドセルのオリジナルレッスンバッグとシューナップに加え、特製のネームキーホルダーをプレゼント。他にはない特典ですので、ぜひお見逃しなく!

新商品情報



受注会では地球NASAランドセルだけでなく、同社の最新モデルも展示されます。特に注目なのは、新たに登場した「LA-TERRA(ラテラ)」で、約1,000gと非常に軽量な設計です。さらに、デザインもおしゃれで、王道のブラックやネイビーに加え、個性豊かなレインボーカラーも取り揃えています。

新色リベルテエールと人気のリベルテバルーン



リベルテエールシリーズには新たにパステルイエローが加わり、女の子たちに大人気。鮮やかなグラデーションカラーや小鳥と羽のデザインが特徴です。また、リベルテバルーンも様々なカラーバリエーションが揃っており、特にトレンドの淡色カラーで展開される新モデルも見ものです。

さらに、スペースランドシリーズなど男性向け、女の子向けのデザインも充実しています。明るくて機能的、デザイン性の高いランドセルが揃い、毎日の通学を楽しいものにしてくれます。

地球環境に配慮したランドセル



地球NASAランドセルは、環境にも配慮し、リサイクル素材を使用したモデルも展開中です。WWFとのコラボモデルでは、「コードレ®」と呼ばれるペットボトルを再利用した素材を用いています。お子様に地球環境の大切さを考えてもらうきっかけとなることが目的です。

公式サイトで全ラインナップ確認可能



CHIKYU株式会社では、2026年度ご入学のお子様向けに多様なランドセルを取り揃えており、全ラインナップは公式ウェブサイトで確認できます。カタログ請求も無料で行えますので、興味のある方はぜひアクセスしてみてください。

まとめ



「地球NASAランドセル®受注会」は、安心・安全なランドセル選びをサポートする素晴らしい機会です。ぜひご家族で足を運び、お子様にぴったりのランドセルを見つけてください。心からお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: CHIKYU 地球NASAランドセル ランドセル受注会

トピックス(子育て/育児)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。