家族で楽しむJAFロードサービス競技会
自動車の安全を支えるために日々努力しているJAF(一般社団法人 日本自動車連盟)関東本部が、特別なイベントとして「ロードサービス競技会」を開催します。2025年7月27日の日曜日、東京都多摩市に位置するJAF中央研修センターで行われるこの競技会は、家族連れにぴったりの無料イベントです。
イベントの特徴
JAFのロードサービス士たちが競い合う姿を間近で見ることができる貴重なチャンスです。競技は大きく分けて「団体競技」と「個人競技」に分かれています。団体競技では、事故で横転した車両をレッカー車のウィンチを使って引き起こすタスクに4名のチームで挑みます。一方、個人競技は、実際のロードサービス現場でのトラブルを想定し、パンクしたタイヤをスペアに交換する作業が行われます。
これらの競技は、日ごろの訓練の成果を存分に披露する場であり、観客の皆さんの応援が選手たちの力になります。ぜひ、温かい声援を送りましょう!
子ども審査員が登場
さらに特筆すべき点は、子どもたちが審査員として参加できる新しい試みです。「個人競技」では、各回10名の小学生が参加し、救援技術の採点を行います。評価は「声の大きさ」「笑顔」「かっこよさ」「すばやさ」の4つの項目に基づき、三つの段階で行われます。審査の後、子どもたちがロードサービス士に表彰状を渡すという、非常に楽しみなアクティビティです。なお、子ども審査員の応募者が多い場合は抽選となるため、事前の申し込みが必要です。
楽しめる体験型コンテンツ
当日は、レッカー装置の操作体験や、JAFロードサービスカーにメッセージを書けるアクティビティなど、親子で楽しめるコンテンツが目白押しです。子どもから大人まで、さまざまな年齢層のお客様に楽しんでいただける内容となっています。
詳細情報
- - 開催日時: 2025年7月27日(日)午前の部 10時から12時 / 午後の部 13時から15時(どちらの部も内容は同じ)
- - 場所: JAF中央研修センター(東京都多摩市永山6丁目24−2)
- - 参加費: 無料
- - 定員: 各回150名(完全予約制)
- - 参加方法: 公式サイト(こちら)からお申し込み。JAF会員・一般の方ともに申し込み可能。
家族みんなで楽しめるこの素晴らしいイベントに、ぜひ参加してみてください。自動車の安全について学びながら、素敵な思い出を作る機会です。皆さんの参加をお待ちしています!