古代オリエント博物館の展示
2025-04-01 10:51:23

2025年度古代オリエント博物館の魅力満載展示スケジュールを大公開!

2025年度古代オリエント博物館展示スケジュール



東京・池袋に位置する古代オリエント博物館が2025年度の年間展示スケジュールを発表しました。この博物館は西アジアやエジプト地域の古代文明を研究・紹介する日本初の博物館として、特別展や子ども向けのイベントが豊富です。家族そろって楽しめる内容が盛りだくさん!

館蔵品展「タイムスリップ!古代オリエントの世界」



まずは、4月1日から6月29日まで開催される館蔵品展「タイムスリップ!古代オリエントの世界」です。シリアの発掘や古代メソポタミア、古代エジプトの文化など、多岐にわたるセクションに分かれて古代の魅力を伝えます。特に、映像や体験コーナーが用意されているため、子どもから大人まで楽しむことができます。また、研究員による見どころトークも人気で、より深い理解を得るチャンスです。

GW特別企画「オリ博スペシャルウィーク」



続いて、4月26日から5月6日までの期間には、GW特別企画「オリ博スペシャルウィーク」が実施されます。この企画では、古代のハンコのレプリカを使って実際に押してみたり、古代衣装を試着したりなど、家族で楽しめるアクティビティが豊富に用意されています。期間中は、触れて楽しむことができる様々な体験を通じて、古代オリエントの歴史文化に親しむことができます。

夏の特別展「THE ANCIENT GLASS」



夏には、7月12日から9月7日まで「THE ANCIENT GLASS~古代ガラスの3つの軌跡~」が開催されます。4000年以上前の古代西アジアで生まれたガラスの歴史を、古代地中海、古代オリエント、東アジアの三つのパートに分けて紹介します。古代職人の技術を探るワークショップも予定されており、体験型イベントが特徴です。

また、同時に「古代オリエントを楽しむ!子どもミュージアム」も開催されます。このコーナーでは「くらし」「文字」「神さま」「うつわ」といったテーマに沿って展示が行われ、古代の石器に触れることができる体験やミイラ作りの一部を体験できるコーナーも設けられています。8月にはオーブン粘土で作るとんぼ玉作り体験もあり、お子様にピッタリの内容です。

秋の特別展「やっぱりエジプトが好き♡」



さらに、9月27日から11月24日には「やっぱりエジプトが好き♡-昭和のニッポンと古代のエジプト-」が開催されます。昭和の日本でのエジプト柄ブームをテーマに、特徴や傾向を分析しながら、当時の社会情勢なども踏まえた考察が行われます。

新春コーナー展示「干支展示:午(うま)」



新年には、2026年の干支に関連した「干支展示:午(うま)」が1月4日から2月3日まで開催され、馬をテーマにした館所蔵品が展示されます。

クローズアップ展「キシュ」



最後に、2026年2月14日から3月29日には、メソポタミアの都市遺跡キシュを探るクローズアップ展が行われます。国士舘大学の調査を基に、古代の都市遺跡についての貴重な展示が行われる予定です。

まとめ



古代オリエント博物館は、早くも魅力的な展示スケジュールが目白押しです。歴史を学びながら楽しむことができるイベントは、ひとりでも家族でも参加できるため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? ويسعدنا الترحيب بكم في متحف الشرق القديم! 未来の特別展にもぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 古代オリエント博物館 特別展 子どもミュージアム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。