親子で学ぶ金融教育!仙台で新たな学びの場を体験しよう
みなさん、こんにちは!今回は宮城県でお子様と一緒に学べる特別なイベントをご紹介します。あすなろ学院が七十七銀行とタッグを組み、親子で楽しみながらお金について学べる「株式投資を体験&金融資料館でお金の歴史を学ぼう!」を開催します。
イベントの内容と魅力
このイベントは、小学4年生から中学1年生を対象に、令和7年7月12日(土)に行われる予定です。内容は2部構成となっており、第1部では七十七銀行の金融資料館を探検し、金融の役割や銀行の歴史を学びます。第2部では、株式投資についての基礎知識をゲーム形式で体験することができます。これにより、お金や投資についての理解を深め、実生活で役立つ知識を身につけることができます。
金融教育の重要性
最近では、金融教育が高校の必修科目となり、ますますその重要性が認識されています。金融と言えば難しいイメージを持つ方も多いですが、この教室では遊び心を取り入れて、お子様が自然にお金について学ぶことができるよう工夫されています。金融教育を通じて、子どもたちは自分の将来や夢を考えるきっかけを得られるでしょう。
また、あすなろ学院では、金融の知識だけでなく、日常生活の中での勉強がどれほど大切かを実感してもらうことを目指しています。必要な知識を早期に身に付けることで、日々の勉強に対するモチベーションを上げてほしいと願っています。
イベント詳細
イベントは以下のように予定されています:
- - 日時: 2025年7月12日(土)10:00~11:30
- - 場所: 七十七銀行本店4階金融資料館(仙台市青葉区中央3丁目3-20)
- - 対象: 小学4年生から中学1年生の親子
- - 参加費: 550円(税込)
- - 申し込み締切: 2025年7月9日(水) ※定員到達次第、受付終了
親子での参加が奨励されており、一緒にお金について学ぶことで、家庭での会話も豊かになることでしょう。なんといっても、今回のイベントは先着40組までの限定ですので、お早めにお申し込みください。
まとめ
このイベントは、お子様の未来に向けた重要な一歩となるでしょう。お金を学ぶことで、彼らはより多くの選択肢と可能性を手に入れ、自信を持って未来に向かって歩んでいけるはずです。この機会を逃さず、親子で楽しく学びましょう!
詳細については、あすなろ学院の公式サイトをご確認ください。