アートフェス2025
2025-06-23 16:36:22

サントリー美術館「アートフェス2025」で家族みんなで楽しむ特別な一日

サントリー美術館特別イベント「みんなで楽しむ!サン美まるごとアートフェス 2025」



2025年の夏、サントリー美術館が新たに登場させる特別イベント「みんなで楽しむ!サン美まるごとアートフェス 2025」。このイベントは、子どもから大人まで幅広い世代がアートを楽しめるユニークなフェスティバルです。開催日は8月10日(日)、六本木での特別な一日を家族で体験するチャンスです。

充実したプログラム内容


今回のアートフェスでは、展覧会「まだまだざわつく日本美術」を鑑賞できるだけでなく、さまざまなプログラムが用意されています。パフォーマンスや建築デザインなど、多岐にわたるアートの魅力に触れながら、自由に楽しむことができる状況が整えられています。特に親子での参加を促進するために、小学生以下のお子さまを対象とした貸切時間が設けられており、開館前の9時30分から入館可能です。これにより、少人数でのセッションやワークシートの配布など、お子さまのミュージアムデビューにぴったりな工夫がなされています。

本イベントは参加条件が柔軟で、年齢に応じたプログラムの用意もあります。参加者は自身の興味やスケジュールに合わせて自由にプログラムを選択することができ、ひとりでも、友人や家族と一緒でも楽しむことができます。

アートの多様性を楽しむ機会


また、サントリー美術館だけでなく、東京ミッドタウン内には21_21 DESIGN SIGHTなど、魅力的な美術館やギャラリーが点在しています。このアートフェスをきっかけに、周辺のアートスポットに足を運ぶことで、さまざまなアートの魅力を再発見する機会が得られます。家族や友人と一緒に、新たな視点でアートを楽しむ時間をぜひ持ってみてはいかがでしょうか。

イベントの詳細


開催日時: 2025年8月10日(日)10時から20時まで(入館は閉館の30分前まで)
主催: サントリー美術館
入館料: 一般1,700円、大学生1,200円、高校生1,000円(中学生以下は無料)。高校生以上の方は入館料が必要ですが、プログラムへの参加は無料です。

なお、予約制プログラムの受付は7月17日(木)10時から、先着順で行われます。オンラインプログラムも用意されており、気軽に参加できる環境が整っています。

この夏、特別なアートの祭りを家族で楽しみ、美術館での思い出を作るチャンス。サントリー美術館が提供する独自のプログラムに触れ、家族皆で特別な一日を過ごしましょう!

特設ウェブサイト: サントリー美術館アートフェス2025
美術館ウェブサイト: サントリー美術館
一般お問い合わせ: 03-3479-8600


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏のイベント サントリー美術館 アートフェス

トピックス(おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。