2025年1月「YOXO FESTIVAL」で開催されるARおえかき体験
2025年1月24日から26日まで、横浜で開催される「YOXO FESTIVAL 2025」にて、株式会社CoannaとMarbleXR株式会社がコラボレーションして「とびだす!ARおえかき体験」を開催します。このイベントは、子どもたちが紙に描いた絵を最新のAR技術で現実世界に立体的に飛び出させる、参加者全員が楽しめる体験型イベントです。
イベントの概要
本イベントは、子どもたちの独創的なイラストがARによりリアルに変化し、思いがけない楽しさをもたらすものです。この体験の目的は、子どもたちの創造力を刺激し、テクノロジーの新しい可能性を感じてもらうことです。また、完成した作品と一緒に記念写真を撮り、特別な思い出を形にすることもできます。家族や友だちと一緒に、世界に一つだけの「自分の作品」との記念撮影を楽しんでください。
詳細な日程と場所
- - 開催日: 2025年1月25日(土)~1月26日(日) 11:00~17:00
- - 会場:
- 1日目:横浜ワールドポーターズ6Fイベントホール
- 2日目:みなとみらいギャラリー
- - 料金: 通常400円で、参加者はLINE公式アカウントを友だち追加すると200円で参加可能。
体験の流れ
1.
お絵かきセッション:
設置されたスペースで、自由に絵を描きます。用意されている紙とペンを使って、自分だけのアートを表現しましょう。
2.
スキャンとAR化:
描いた絵をスキャンして、MarbleXR株式会社の先進的なAR技術でデジタル化。立体感のある作品が目の前に現れます。
3.
記念撮影:
ARで再現した立体的な絵と一緒に撮った写真を、その場で現像してお持ち帰りいただけます。
主催者の思い
このイベントを通じて、子どもたちが自ら考え、描くことの楽しさを実感し、同時にテクノロジーとの新しい出会いを楽しむことができると信じています。MarbleXR株式会社の代表、木村沙那氏は「AR/MR技術を通じ、本イベントで創造する楽しさを感じてもらうことを願っています」とコメントしており、参加者の様々な個性が輝く場を提供したいと願っています。
さらに、株式会社Coannaの浜田郁CEOは「子どもたちの描いた絵がARで飛び出し、思い出を写真に残せるこの体験が、特別な時間になることを願っています」と述べています。
参加対象者
年齢に関係なく、どなたでも参加できます!
お子さまはもちろんのこと、大人も楽しめるイベントとなっていますので、ぜひ家族でお越しください。子どもたちの発想力を大事にし、楽しい時間を過ごしましょう。
会社紹介
株式会社Coanna
子どもたちの主体的な学びの場を提供している株式会社Coanna。
子どもたちが自由に発想し、行動できる環境を企画し実現しています。
MarbleXR株式会社
高度なAR/MRプラットフォームを提供しているMarbleXR株式会社。エンタメコンテンツやAIを活用し、ユーザーに新しい体験を提供し続けています。
「YOXO FESTIVAL 2025」では、 ARを通じて子どもたちが自分を表現できる貴重な機会が待っています。新しい技術による体験をぜひ楽しみに訪れてください!