沖縄のQABが30周年を迎えようとしています!
琉球朝日放送株式会社(QAB)は、2025年に設立から30周年を迎えます。この特別な節目を祝うため、多様なイベントが企画されています。開局当初の1995年から今日に至るまでの道のりを振り返りながら、これまでの感謝の気持ちを込めて「感謝!30周年 もっとドキドキQAB」というテーマで、県民の皆さんと共に楽しむイベントが目白押しです。
リトルママフェスタに出展!
最初のイベントは、2025年5月25日(日)に豊見城市のライフスタイルセンターTOMITONで開催される「リトルママフェスタ」です。このイベントは、親子で楽しむことができる様々な活動が用意されています。QABのブースでは、特設のクロマキー体験ができるほか、限られた人数の中からCM撮影も行います。そこで撮影したCMは、実際にQABで放送される予定ですので、お見逃しなく!
-
日時:2025年5月25日(日)10:00〜16:00
-
会場:豊崎ライフスタイルセンターTOMITON
-
料金:入場無料(要予約)
-
HP:
詳細はここをクリック
小学校対抗30人大なわとび大会
周年イベントの中で特に注目を集めているのは「小学校対抗!30人大なわとび大会」です。この大会は、県内の小学4年生から6年生を対象に、1チーム30人が協力して大縄を跳ぶという競技です。予選を経てベスト4が選ばれ、10月の特別番組でその成績が披露されます。子どもたちにとっては素晴らしい思い出作りだけでなく、協力し合うことで絆を深める機会ともなるでしょう。
-
エントリー:2025年4月10日〜2025年6月20日
-
予選:動画選考でベスト8を選出
-
準々決勝:8月10日宜野湾コンベンションセンター
-
決勝:10月4日(予定)特別番組で生放送
-
HP:
詳細
この企画に対する感想としては、練習を重ねることで連続で跳ぶことができるようになり、達成感が生まれたという声が多く寄せられています。子どもたちの挑む姿は、見ている人の心を打つに違いありません。
特別番組での集大成
また、開局30周年の集大成として、2025年10月4日(土)には特別番組も放送予定です。そのテーマは「繋ぐ」です。人気企画である離島巡りや30人大なわとび大会、さらに高校生によるコラボダンスも行われる予定です。この企画を通じて、多くの県民の皆さんとQABとの繋がりを深めていきたいと考えています。
-
日時:2025年10月4日(土)13:30〜15:00(予定)
-
会場:イオンモール沖縄ライカム
弦楽のある30周年イベントは、感謝の気持ちと共に、これまで以上の「ドキドキワクワク」を皆さんに届けます。これを機会に、ぜひ多くの方にご参加いただき、共に素晴らしい時間を過ごしましょう!