iYell株式会社の新卒イベント
2023年3月31日、iYell株式会社は新卒5期生の卒業式を挙行し、翌日の4月1日には2025年度の新入社員入社式が行われました。これにより新卒社員が一つの転機を迎え、また新たな仲間が加わることを祝いました。
新卒卒業式の意義
iYellでは新卒社員を入社から2年間と定義し、「新卒」を卒業することを祝う特別な卒業式を設けています。この儀式は、社員が行動を見直し、心の区切りをつけることを目的としており、先輩社員たちと新卒生が共に祝う場となります。
卒業式に先立ち、「新卒卒業祭プロジェクト」が立ち上げられ、1期生から6期生の社員が協力し、特別な1日をデザインしました。これにより、過去5回目となる卒業式が無事に開催される運びとなりました。
卒業式の様子
式典では、社長の窪田氏から新卒生へのメッセージが語られました。競馬に例えたこのメッセージは、自身のキャリアをどう築いていくかというヒントを与えていました。成功の形は一つではなく、焦らず自分のペースで成長することの大切さが強調されました。
「生き方には多様な戦略がある。周りの成功を見て焦る必要はない。自分らしい進む道を大切にしてほしい」との言葉は、新卒生たちにとって大きな励みとなったことでしょう。
2025年度入社式
4月1日には、iYellの7期目となる新たな社員6名が入社し、温かく迎え入れられました。対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド形式の式典は、明るく賑やかな雰囲気に包まれ、全社員で新しい仲間たちを祝福しました。
代表の祝辞では、新入社員への期待が込められました。「色んな人に恋をし、色んな経験を積み、あなた自身を広げてほしい」とのメッセージは、仲間たちとの関係構築や新たな挑戦を促すものでした。
新入社員へのメッセージ
窪田社長は、新入生たちに対して以下の4つの「お願い」を伝えました。
1.
バリューを体現すること - iYellの指針を大切にし、個々の能力よりも方向性を重視する意識を育んでほしい。
2.
先輩を刺激すること - 失敗を恐れず挑戦する姿勢が、先輩たちの成長につながることを願う。
3.
後輩を意識すること - 1年後には後輩を持つことになるため、どういう先輩になりたいか想像しておくことが重要。
4.
素直に学ぶこと - 社会人生活の始まりでは、多くのことを吸収し成長していく姿勢を持ち続ける。
この3つのメッセージは、これからの社会人生活への期待感を高める重要なポイントであり、新入生たちに希望を与えるものでした。
会社概要
iYell株式会社は、2016年に設立され、東京目黒区に本社を構えています。これからも新卒社員たちが成長し、活躍できる場を提供していく所存です。ぜひ新しい仲間たちの活躍にご期待ください。