子どもが地域をつなぐ
2025-05-14 14:08:36

子どもの力で地域を育む!「梅田でうめ~!2025」開催情報

地域の魅力を子どもたちが発信するイベント



2025年5月18日(日)、梅田のOS広場で「かみはやキャラバン 『梅田でうめ~!2025』」という魅力的なイベントが開催されます。このイベントは、和歌山県田辺市上芳養地区の小・中学生が、自らの地域の特産品や文化を発信する体験型のプログラムです。異なる地域との交流を通じて、子どもたちが主役となり地域の魅力を紹介します。

イベントの魅力



このイベントの目玉は、地元の小学生が心を込めて作った梅干しの無料配布です。昨年の開催時には、わずか20分で400個が配布され、大人気を博しました。今年も、その好評を受け継ぎ、11時と14時にそれぞれ2回行われます。元気な笑顔で来場者に梅干しを手渡す子どもたちの姿は、地域の温かさを感じさせてくれるでしょう。

地域特産品の販売



また、地域特産品を取り扱う「かみはやセレクトショップ」も登場します。こちらでは、中学生や地域ボランティアが、厳選された商品を販売。お客様は選ぶ楽しさを味わいながら、上芳養の魅力に触れることができます。特に、中学生が試食し自らの言葉で商品の魅力を伝える姿は、地域のPR活動の一環としても注目です。

おにぎり販売と学びの場



さらに、小学3・4年生が考案したオリジナルおにぎりを提供するキッチンカー「米マニア」が出店。上芳養の特産梅を使ったおにぎりのプロセスを学び、試作や試食を通じて料理の楽しさも体験できます。当日、このおにぎりを味わえる機会もお見逃しなく。

家族で楽しむワークショップや抽選会



そして、地域の魅力を伝えるだけでなく、来場者が直接参加できるワークショップや楽しめるガラガラ抽選会も企画されています。こちらは、中学生が中心となって開催し、梅シロップワークショップや梅キャンドルすくいなど、様々なアクティビティをお楽しみいただけます。地域全体が一つになって盛り上がるこのイベントは、家族連れにもぴったり。

情報まとめ



  • - 日時: 2025年5月18日(日)
- 第1部: 11時~12時
- 第2部: 13時~15時
  • - 場所: OS広場 イベントスペース(大阪市北区小松原町3番3号 OSビル)

お子様から大人まで、地域の交流や体験を通じて、上芳養の魅力を身近に感じる機会となる「梅田でうめ~!2025」。この素晴らしいイベントをぜひ家族揃ってお楽しみください!詳しい情報は、こちらからご確認いただけます。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 梅田 かみはやキャラバン 地域振興

トピックス(おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。