春の授業見学会
2025-04-16 09:12:17

叡啓大学が2026年度春の授業見学会を実施!高校生必見の内容

叡啓大学2026年度春の授業見学会のご案内



広島に位置する叡啓大学は、2026年度春の授業見学会を4月29日(火・祝)に開催します。このイベントは、主に高校生を対象にしているものの、誰でも参加可能です。高校生の皆さんにとっては、大学の授業を実際に体験できる貴重な機会となっています。

授業見学会の概要


見学会では、午前と午後のセッションが用意されています。特に、以下の授業が予定されています。

  • - 午前の部(9時00分~10時40分)
国際協力・安全保障概論
講師:瀬古素子准教授
この授業は英語で行われます。

  • - 午後の部(13時30分~15時10分)
課題解決演習IA
講師:川瀬真紀教授、鄭雅方講師

参加希望の授業については、事前に申し込みが必要です。各授業の詳細は、大学の公式サイトを通じて確認できます。

参加方法


参加希望者は、4月15日(火)から4月28日(月)15時までの間に申し込みを行う必要があります。申し込みはオンラインで行え、以下の手順に従ってください。
1. 大学サイトの「参加申し込みはこちら」から申し込む。
2. 希望する授業を選択し、必要情報を入力。
3. 申し込み完了後、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。

申し込み時にはメールアドレスを登録し、アカウントを作成することが求められます。これにより、申込状況やマイページの確認ができますので、必ずメールのチェックを忘れずに。

お問い合わせ先


授業見学会に関する質問や不明点がある場合は、以下の連絡先を通じて叡啓大学の教学課入試係へ問い合わせてください。
  • - 電話:082-225-6224
  • - メール:admissions-at-eikei.ac.jp(-at-は@に置き換えてください)

大学の公式ウェブサイト


詳細情報は、叡啓大学の公式ウェブサイトをご覧ください。

この春の授業見学会は、進路選択に悩む高校生にとって非常に有意義な体験です。自分の将来に向けて一歩踏み出すチャンスを、ぜひ活用してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 高校生 叡啓大学 授業見学会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。