キッズアート講座開講
2025-03-28 11:50:21

子どもたちの表現力を引き出す!河合塾美術研究所の新キッズアート講座が始まります

子どもたちが自らを表現する力を育むアート講座



新たな春を迎え、河合塾美術研究所新宿校でのキッズアート講座が4月13日からついにスタートします。この講座は、首都圏では初めてとなるもので、小学4年生から6年生を対象に、日曜日の10時から12時まで、全6回のプログラムで開催されます。

アートを通じて得られる力


.
現代のデジタル技術の進化に伴い、子どもたちにとって新しい製作能力や創造力を育むことが重要視されています。このキッズアート講座では、アートという手法を通じて多様な体験を提供し、子どもたちの観察力や考える力を引き出すことを目指しています。特に、静物画や速写(クロッキー)といった基本的な技法を学ぶことで、創作の喜びを体験し、新しいものを生み出す力を高めるのです。

名古屋校とのつながり


.
今回の講座は、名古屋校で人気を博している「こども美術教室」のエッセンスを取り入れたもので、具体的な技術を学ぶことができる絶好の機会です。パレット作りや静物画の描写を行い、アートの基本をしっかりと身につけることが可能です。もちろん、初めての方も大歓迎で、事前の知識は何も必要ありません。講師陣は子どもたち一人ひとりに寄り添いながら丁寧に教えてくれます。

詳細情報


.
この講座は、以下のようなスケジュールで開催されます。
  • - 日時: 4月13日、20日、5月4日、18日、6月8日、22日 (いずれも日曜日の10:00-12:00)
  • - 場所: 河合塾美術研究所 新宿校(新宿区西新宿7-14-5)
  • - 対象: 新小学4〜6年生
  • - 参加費: 各月10,400円(税込)、3か月合計31,200円(税込)
*画材セットの購入が必要です(5,500円、税込)
  • - 申込方法: 開講4日前までにWebよりお申し込み。-
こちらから申し込みが可能です

保護者の参加も可能


.
さらに、保護者の同伴も可能で、講座の様子を参観することができるので、お子さんの成長を近くで感じられる素晴らしい機会です。

河合塾美術研究所について


.
河合塾美術研究所は、美大・芸大進学を支援する専門教育機関として、東京と名古屋で運営されています。アートを学ぶことで、子どもたちは自分の感性を育て、表現力を向上させ、独自の視点を持つことができるようになります。個別の指導を大切にし、充実したカリキュラムが整っています。
2025年春には、東京芸術大学へ35名の合格者を輩出し、全国的にも高い評価を得ています。

この素晴らしい講座を通じて、子どもたちがアートを楽しみながら、自己表現の力を高めていく様子をぜひご紹介いただければと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 河合塾美術研究所 キッズアート講座 美術教育

トピックス(習い事/知育/教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。