すみっコのあそび場
2025-06-20 11:50:26

初のすみっコぐらしあそびスタジオが東京に登場!

すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち



2025年9月3日、東京の葛飾区に「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」がオープンします。この新しいあそび場は、サンエックス株式会社とバンダイナムコグループが共同で展開するもので、すみっコぐらしの可愛らしい世界観に浸りながら遊べる空間です。

施設の特徴と魅力



このスタジオは、既に大阪、愛知、北海道に出店した店舗に続く4店舗目であり、関東エリアでは初の出店ということで注目を集めています。対象年齢は0歳6カ月から12歳までのお子さままでで、特に0歳6カ月から2歳未満のお子さまが遊べる「ベビーエリア」も併設されている点がポイントです。

この施設では、すみっコぐらしのキャラクターを楽しむことができる多彩なアクティビティが用意されています。滑り台やボールプール、ごっこ遊びなど、お子さまが思わず夢中になってしまう遊具が充実しています。また、すみっコたちの人気シーンを再現したエリアもあり、ここでしか撮れない特別な写真を家族で思い出に残すことができます。

親子で楽しむ遊び体験



親と一緒に訪れたお子さんは、すみっコたちの仲間になった気分で遊ぶことができ、親子での交流を深める素晴らしい体験ができる場所です。ここでは、単なる遊び場以上の体験を通じて、親子の絆を深め、心温まる思い出を作ることが期待されます。

施設概要



  • - オープン日: 2025年9月3日(水)
  • - 所在地: 東京都葛飾区東金町一丁目10番1号
  • - 施設面積: 202.50㎡(61.26坪)
  • - 利用年齢: 0歳6カ月~12歳まで
  • - 特記事項: 大人のみでの入場は不可。保護者の付き添いが必要です。

さらに、特別なキャンペーンも計画中であり、すみっコぐらしあそびスタジオ限定の描き起こしイラストが登場する予定です。詳細は公式サイトにて随時更新されるため、チェックをお忘れなく!

すみっコぐらしの世界



「すみっコぐらし」は、2012年に登場したサンエックスの人気キャラクターです。このキャラクターたちは「ここがおちつくんです」というコンセプトのもと、少しネガティブでシュールなところが多くの人々の心をつかんでいます。すみっコたちは、公共の場で端の席を好み、カフェでもできればすみっこの席を選びたくなるような、日本人の心理を象徴的に表現しています。

これからも、すみっコの新たな冒険に期待が高まります。親子で楽しむ新しいスポット、「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」で、特別な時間を過ごしてみませんか?

公式サイト: すみっコぐらしあそびスタジオ

このあそび場が間違いなく、親子での素敵な思い出作りの場になることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: すみっコぐらし おでかけ 親子遊び

トピックス(おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。