親子で楽しむ新しいお寿司体験!こどもスシロー体験会レポート
2025年3月、スシローによる親子向けの【こどもスシロー体験会】が大阪、愛知、東京の3店舗で開催されました。今回は、ファミリー向けの新コンセプト『こどもスシロー』の認知度を高めることを目的としており、合計39名の親子が参加しました。このイベントで特に注目されたのが、新商品の「じぶんでつくローセット」です。
新商品「じぶんでつくローセット」
「じぶんでつくローセット」は、ミニしゃり6貫と、多彩なネタを楽しめるセットです。海苔やサーモン、まぐろ、コーンマヨなど、お子様の好きな具材を自分で選ぶことができ、まるで本物の職人のようにお寿司作りを体験できます。また、お子さまでも食べやすいように、しゃりのサイズが調整されています。
さらに、このセットには“ぷちローコイン”があり、食後には専用のガチャに挑戦する楽しみも待っています。この体験を通じて、もっとお寿司を身近に感じてくれることでしょう。
こどもスシローの取り組み
スシローでは、子どもたちが楽しめる環境を整えるため、『こどもスシロー』プロジェクトを開始しました。特に、遊び心満載のサービスが魅力です。お子様用の椅子やお椀、フォークが用意され、タッチパネルには「こどもスシロータブ」が設定されています。このタブには、お子様向けの商品がまとまっていて、選びやすさも工夫されています。また、鉄火巻きなどの細巻きは、希望に応じて8等分にして提供されるサービスもあり、親御さんは安心してお子様に食べさせられます。
たとえば、うどんの「ねぎ抜き」などのカスタマイズも可能で、子どもたちが大好きなメニューに最大限配慮がされています。お寿司ネタの大きさを変えずに、しゃりの分量だけを小さくする「ミニしゃり」も、多くのファミリーに喜ばれています。
体験会の様子
体験会当日は、参加した親子の皆様が「じぶんでつくローセット」を使って、思い思いのお寿司作りを楽しみました。道具を使って、具材を巻き、盛り付ける姿はとても楽しそうで、笑顔が溢れていました。イベントの時間は15時から16時30分までと充実しており、親子で一緒に過ごす時間を大切にした内容でした。また、お子様の成長を感じる場ともなったようです。参加者の中には、「次回も参加したい!」という声が多く聞かれ、スシローの人気メニューがお子様たちにも広がっていく手応えを感じました。
今後の予定
スシローでは、今後もお子様やファミリーが楽しめるような新しい取り組みを続けていく予定です。お寿司体験を通じて、食に対する理解や興味を深めていける機会を提供していくことでしょう。スシローをご利用の際には、ぜひ親子で楽しい食事のひとときを過ごしてみてください。
親子でのコラボ体験は、ただの食事を超え、貴重で楽しい思い出をさらに増やす素敵な方法です。このようなイベントへ参加することで、食の楽しさを再発見できるかもしれません。