ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとヤクルトが手を組む!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)と株式会社ヤクルト本社は、2025年4月から特別なイベントパートナーシップを始めることを発表しました。このコラボは、両社のブランド力を活かし、ゲストの皆さんに新たな体験を提供することを目的としています。
特別メニューの登場!
この提携の一環として、USJ内の「ワーフカフェ」では、期間限定のオリジナルスイーツ「ヤクルト・ソフトクリームサンデー ~ピーチ~」が販売されます。魅力的な見た目と健康に配慮した美味しさを兼ね備えたこのソフトクリームは、家族連れにもぴったり。お子様に人気のフレーバーを使ったスイーツで、皆で楽しいひとときを過ごしましょう。
健康的な取り組みとプレゼント
イベント期間中、ワーフカフェを利用した方には、「Newヤクルト」の無料プレゼントの他、空容器の回収キャンペーンも実施されます。回収に協力した方には特製のステッカーがもらえるお得なチャンスが!また、回収した容器を使って製作されるオリジナルブロックカレンダーが抽選でプレゼントされるなど、遊び心あふれる企画が盛りだくさんです。
CSR活動について
USJは、「LOVE HAS NO LIMIT」というスローガンのもと、社会貢献にも力を入れています。ヤクルトとのパートナーシップにより、地域や環境に優しい取り組みを進めることで、企業としての存在意義をより一層深めていく予定です。このプロジェクトは、多くの人々に愛と感謝の気持ちを届けることを目指しています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの素晴らしさ
USJは、これまでの20年以上にわたって、さまざまな新しいアトラクションやショーを提供し続けています。「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や「ミニオン・パーク」、さらには「スーパー・ニンテンドー・ワールド」など、幅広いジャンルのエンターテインメントが詰まったテーマパークで、多くの来場者を魅了しています。定期的なイベントやシーズナルアトラクションが開催され、家族連れでも楽しめる環境が整っています。
ヤクルトの理念と未来への展望
ヤクルトは、「生命科学を基盤とし、世界中の人々の健康を支援する」という理念を掲げています。今年2025年には創業90周年を迎えるヤクルトは、今後も新たな商品やサービスの開発に取り組み、地域社会とも連携した活動を強化していく方針です。このような取り組みが、USJとの連携を通じてさらに広がっていくことが期待されます。
この特別なパートナーシップは、家族や友人と共に素晴らしい体験を共有する場となります。健康を意識した美味しいメニューを楽しみながら、パーク内の様々なアトラクションで思い出を作りましょう。イベントは2025年5月6日(火)から6月29日(日)までの約2か月間、ワーフカフェで開催されます。この機会をお見逃しなく!