選手の自立を育む
2025-04-09 19:12:22

選手自ら成長を促す!東急Sレイエスフットボールスクールの「Player’s Match」を紹介

自主性を育てる「Player’s Match」は特別なイベント



東急Sレイエス フットボールスクール池袋が主催する「Player's Match」は、選手たちが自ら戦略を考え、チームづくりを行うユニークな試合イベントです。このイベントでは、選手が主体となり、コーチの指導なしに試合を行います。その目的は、選手一人ひとりの成長を支援し、自信を持ってプレーできる力を身につけることです。

楽しさと成長を両立



「Player's Match」では、選手たちがメンバーを選び、プレースタイルを決定します。これは自主性を促すだけでなく、仲間とのコミュニケーションやリーダーシップのスキルを養う絶好の機会です。選手同士で協力し、時には対立しながらも、最善のプレーを模索する姿勢は、きっと彼らの成長につながることでしょう。

もちろん、コーチ陣も選手たちを見守り、必要なサポートを行いますので、初めて参加するお子様でも安心して挑戦できる環境が整っています。自分の力でできることを増やし、成長の喜びを共に体験してみましょう!

イベントの基本情報



日時

  • - 2024年4月29日(火祝)
- 12:00~15:00(対象:U-9、小学2・3年生 / U-11、小学4・5年生)

対象

  • - 小学2年生から5年生(会員・非会員を問わず参加可能)

定員

  • - 各カテゴリー16名(最少催行人数10名、開催3日前に判断)

場所

  • - アディダスフットサルパーク池袋(東京都豊島区東池袋)
- JR線「池袋駅」から徒歩3分
- 電話:03-5953-2270

参加費用



  • - 会員: 2,200円/回
  • - 非会員: 2,420円/回
※非会員の方は、会員のお友達と一緒に参加すると会員価格が適用されます。
※事前にオンライン決済が必要です。

参加時の持ち物



  • - 運動しやすい服装
  • - スパイク以外のシューズ
  • - レガース(すねあて)
  • - 飲み物
  • - タオル

重要なルール



  • - コーチや保護者からのアドバイスは禁止されています。選手が自分で考えて行動することが求められます。
  • - 全選手はフィールドに必ず出場し、ゴールキーパーとしても参加する義務があります。
  • - 出場時間はなるべく平等に配分されます。

天候に関する注意事項



  • - 雨天の場合、開始1時間前に中止か実施かを判断します。推奨されるのは、天候が不安定な場合、電話またはスクールのHPで確認することです。

参加申込について



初めて参加する非会員の方は、まずマイページに登録し、お子様の情報を入力後、イベントのスケジュールから申込みを行う必要があります。

興味がある方はぜひ、東急Sレイエスフットボールスクール池袋のホームページを訪れ、詳細をご確認ください。
東急Sレイエス フットボールスクール 池袋 イベント詳細はこちら
次世代のサッカー選手たちが自らの力で成長する姿を、ぜひこの機会に見届けてください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 東急Sレイエス フットボール 池袋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。