かみはやキャラバン
2025-05-14 13:44:16

地域の魅力を子どもたちが発信する「かみはやキャラバン」開催のお知らせ

地域の魅力を子どもたちが発信!「かみはやキャラバン」



2025年5月18日(日)、大阪・梅田のOSビルにあるOS広場にて「かみはやキャラバン 『梅田でうめ~!2025』が開催されます。このイベントは、和歌山県田辺市の上芳養(かみはや)地区に拠点を持つ小中学生たちが、地元の特産である梅を通じて、その地域の魅力を広める体験型の催しです。

子どもたちが主役!



イベントでは、地元の小学生たちが自ら手がけた梅干しの無料配布が目玉の商品となっています。昨年、わずか20分で400個が配布完了した人気企画が今年も登場。来場者には、愛情を込めて作られた梅干しを直接手渡し、素敵な笑顔と共に地域の味を体験してもらいます。

配布は11時と14時の2回を予定しており、混雑が予想されるため、早めに来場することをおすすめします。

地域の特産品が集結する「かみはやセレクトショップ」



また、「かみはやセレクトショップ」では、上芳養地区の特産品を取り揃えたブースが展開され、地域の事業者や中学生たちが大活躍。自ら試食し、その魅力を直接伝えるポップを掲示しながら、来場者に選ぶ楽しみを提供します。地元の味にふれながら、地域の文化を体感できる貴重な機会です。

おにぎり販売に挑戦する小学生



さらに、地域の特産である梅を使ったおにぎりも、子どもたちが考案したオリジナルメニューとして登場します。おにぎり専門のキッチンカー『米マニア』とのコラボレーションで、小学3・4年生が試作し、プレゼンテーションを行うことで、「食の仕事」や「商品づくりのプロセス」を学ぶ良い機会となっています。

様々なアクティビティも盛りだくさん



このイベントでは、小学生による梅干しや梅プレゼンテーションの他にも、中学生が企画する梅シロップワークショップや梅キャンドルすくい、ガラガラ抽選会など、多彩なアクティビティが用意されています。家族皆さんで楽しめるイベントとなっているので、ぜひご参加ください。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年5月18日(日)
- 第1部: 11時~12時
- 第2部: 13時~15時
  • - 場所: OS広場イベントスペース(大阪市北区小松原町3番3号)
  • - 主催: かみはやキャラバン
  • - 協力: オーエス株式会社

地域と都市をつなぐ交流の場として、子どもたちが活躍する「かみはやキャラバン」。この機会にぜひ地域の魅力を感じてみてはいかがでしょうか?お待ちしています!

かみはやキャラバンとは?



和歌山県田辺市の上芳養地区を知ってもらうための地域活動です。参加者全員が協力し合い、梅を通じて地域の文化や魅力を広く発信することを目的としています。

関連リンク

サードペディア百科事典: 子どもたち かみはやキャラバン 梅田イベント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。