手作りランドセルの魅力を再発見
ランドセル工房生田と萬勇鞄、両社はそれぞれ75年の歴史を持つ手作りランドセルメーカーです。このたび、彼らは2025年3月20日と5月24日・25日に東京、3月30日と5月31日・6月1日に大阪で初の合同展示会を開催することが決定しました。この展示会は、少子化の影響やコロナ禍の影響を受けた現在のランドセル業界で、「工房系」手作りランドセルの魅力を広めることを目的としています。
展示会の詳細
東京会場
- - 日時: 3月20日(木)10:00〜16:00
場所: 東京国際フォーラムガラス棟7Fラウンジ
- - 日時: 5月24日(土)・25日(日)10:00〜16:00
場所: AP渋谷道玄坂13F ABCD
大阪会場
- - 日時: 3月30日(日)10:00〜16:00
場所: 梅田スカイビルタワーウエスト36階スペース36L
- - 日時: 5月31日(土)・6月1日(日)10:00〜16:00
場所: OMMビルB1Fギャラリー
この展示会は、予約不要・無料で参加できるため、気軽に訪れることができます。
ランドセルのセレクトオーダー
ランドセル工房生田では、「セレクトオーダー」が可能となっており、9箇所のパーツから色や種類を自由に選ぶことができます。参加者は、展示会でベースのランドセルを選び、パーツサンプルを組み合わせながら自分だけのオリジナルランドセルをデザインできる体験ができます。また、オーダーシミュレーションを利用して、スマートフォンやPCで完成イメージを確認しながらの選定が可能です。
質疑応答コーナー
展示会では、両社の職人が直接参加し、気軽に疑問や不安に対する質問に応じてくれるコーナーも設けられています。ランドセルの特徴や選び方、購入時の注意点、他の製品との違いについて、プロからのアドバイスを受けることができます。職人の手作りによる拘りや、ランドセルの丈夫さや背負いやすさの秘密についても、興味がある人はぜひ尋ねてみましょう。今年以降の入学に向けた相談も大歓迎です。
ランドセル工房生田について
ランドセル工房生田は、大阪市生野区にて70年以上にわたり、本革にこだわったランドセル作りに取り組んでいます。すべての製作工程を外注せず、自社内の職人が担当しているため、直接職人と話しながらお好みの色やデザインを選べる点が特長です。子供たちの心の成長に寄り添うランドセル作りを目指し、訪れる人々にはいつでも工房を見学できる機会が提供されています。
最後に
この合同展示会は、ただ単にランドセルを見て選ぶだけでなく、手作りの質感や職人のこだわりを感じることができる貴重な機会です。お子さまにふさわしい、世界に一つだけのランドセルを見つける旅に、ぜひお出かけください。