名古屋で「なごやボランティア楽集会」が開催
名古屋で、ボランティア活動に従事する方々が交流し、学び合うことを目的とした「なごやボランティア楽集会」が開催されることが決まりました。この楽集会は、ボランティアや市民活動の実践者同士が共に意義や役割を振り返り、次世代の実践者へ思いを伝える場です。
今年のテーマは「誰も置きざりにしない社会をめざして」
第10回目を迎える今回の楽集会では、「誰も置きざりにしない社会をめざして~暮らしを支える現場から~」というテーマが掲げられています。このテーマのもと、2回にわたって子どもやその家族を支える活動について、現場で活動されている方々のお話を聴くことができます。
お楽しみの内容
学びの場での講師は、
- - 第1回:渋谷幸靖さん(NPO法人陽和理事長)
- - 第2回:神朋代さん(認定NPO法人LivEQuality HUB居住支援コーディネーター)
の2名が担当してくださいます。各回終了後には、参加者全員での「しゃべり場」も設けられ、活動の感想やボランティア活動における悩みなどを自由に話し合うことができます。これは、リラックスした雰囲気の中で自分の思いを伝える大切な機会です。
参加は無料で先着順
この楽集会への参加は無料で、各回それぞれ50名の定員がありますが、先着順での受付となっていますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。参加にあたっての締切は、第1回が2025年6月6日(金)、第2回が2026年6月27日(金)です。
開催日程と会場情報
- - 第1回:2025年6月22日(日)13:00~16:30
- - 第2回:2025年7月12日(土)13:00~16:30
会場は名古屋能楽堂会議室で、名古屋市中区三の丸一丁目1番1号名古屋城正門前に位置しています。
最寄りの公共交通機関は以下の通りです。
- - 地下鉄鶴舞線「浅間町」1番出口より徒歩10分
- - 地下鉄名城線「名古屋城」7番出口より徒歩12分
- - 市バス「名古屋城正門前」すぐ(栄13号系統、栄27系統、西巡回系統)
- - なごや観光ルートバスメーグル「名古屋城」すぐ
なお、会場には駐車場はありませんので、公共交通機関でのアクセスをお勧め致します。
参加申し込みやお問い合わせ
参加申し込みは、名古屋市社会福祉協議会ボランティアセンターにて受け付けています。以下の連絡先をご確認ください。
この機会に、ボランティア活動に興味のある方、これから始めたいと思っている方はもちろん、すでに活動をされている方もぜひご参加ください。心温まる交流が待っています。