Robloxでプログラミング
2025-02-12 14:54:20

親子で楽しめる!Robloxプログラミング体験ワークショップ開催レポート

親子で楽しめる!Robloxプログラミング体験ワークショップ開催レポート



2月9日(日)、滋賀県東近江市にあるe2PARK滋賀東近江店で開催された「学びのワークショップ」で、子どもたちが自分のゲームを作れるRobloxを使用したプログラミング体験が行われました。このイベントは、全ての世代にエデュテインメントを提供することを目的とするREDEE株式会社が提供しており、参加者が楽しみながら学べる貴重な機会となりました。

世界中で人気のRoblox



今回使用されたのは、世界中で子どもたちに大人気のゲーミングプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」です。参加者たちはRoblox studioを使って、自分だけのアスレチックゲームを制作しました。オブジェクトを動かすプログラムを組むことで、子どもたちは自らのアイデアを形にする楽しさを体験。

遊びながら学べるという魅力で、参加者はそれぞれのゲームにチャレンジし、試行錯誤を繰り返していました。プログラミングに不安を感じていたお子さんたちも、講師のサポートを受けながら少しずつ自信をつけていく様子が印象的でした。相互に助け合うことで、チームワークの大切さも自然と学べる環境が整っていました。

参加者の反応



参加者からは「自分の作ったゲームで遊べるのが楽しかった!」や「プログラミングが予想以上に簡単で驚いた」という声が多数寄せられ、親子共に満足の表情を浮かべていました。このような体験は、子どもたちの想像力や創造性を育むだけでなく、将来の職業選択にも良い影響を与えるはずです。

定期的なワークショップの開催



REDEEでは今後も「学びのワークショップ」を継続して開催予定です。例えば、次回は3月23日(日)に「イラスト制作_ミニキャラクターを作ろう」というテーマで開催されます。他にも、メタバースや新たなデジタルツールに触れる機会を提供し、参加者に多様な学びの場を用意しています。家族揃っての参加も大歓迎ですので、ぜひご利用してみてください。

参加方法について



ワークショップへの参加は誰でも可能ですが、事前予約が必要です。参加を希望される方は、早めに予約を行うことをおすすめします。参加予約は以下のリンクからも可能です。

【学びのワークショップ予約フォーム】
こちらから予約

e2PARK滋賀東近江店 概要



同ストアでは、子どもたちの将来を見据えたさまざまな「学び」を提供しています。プログラミングスクールに加え、大人向けのワークショップも充実しており、実生活で役立つスキルを身につけるチャンスも。営業時間は11:00〜20:00で、夏休み期間中は9:00〜20:00となります。

所在地や詳しい情報は、こちらのホームページをご覧ください。

最後に



今回のワークショップを通じて、多くの親子がプログラミングの楽しさを体験し、学びの大切さを再認識したことでしょう。今後のワークショップもぜひ見逃さず、ご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: プログラミング ワークショップ Roblox

トピックス(習い事/知育/教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。