「プティマイン」台湾初出店
2025-04-01 16:11:45

台湾初の「プティマイン」店舗が2025年にオープン!ファミリーに嬉しいアイテムが揃う

台湾初出店の「プティマイン」!



2025年3月27日、株式会社ナルミヤ・インターナショナルのベビー・キッズブランド「プティマイン」が、台湾の三井ショッピングパーク ららぽーと台北南港に初めての海外店舗をオープンします。この出店は、国内外でブランドをさらに認知してもらうことや販路拡大を目的にしており、特にアジア市場に力を入れています。これからの新たな展開に期待が高まります。

台湾の店舗について



「プティマイン」の店舗は、台湾のショッピングスポットである三井ショッピングパーク ららぽーと台北南港に位置しており、広さ約50坪で開放感のあるお買い物空間を提供します。お子様連れでも安心して買い物を楽しめる環境が整っています。

台湾展開の背景には、オンラインストアを通じてすでに築かれたユーザー基盤があります。昨年の秋にグローバルECサイトが開設され、特にアジア圏に向けた越境ECが注目されている中、実店舗の出店が新たな集客施策として期待されています。これにより、実際のお客さまの声やニーズを反映し、さらなる商品展開に繋げる狙いがあります。

商品展開と特別キャンペーン



プティマインは、0歳から9歳までの幅広いサイズを取り扱っています。特に、50cmから130cmまでのサイズが揃い、お手頃価格でトレンドを取り入れたデザインの商品が多数用意されています。また、オープン記念として、店舗でお買い上げの方には「プティマイン」ロゴと人気キャラクター“ププ&テテ”のデザインが施されたオリジナルバルーンがプレゼントされます。これは無くなり次第終了とのことなので、早めの訪問をお勧めします。

現地のニーズに応える展開



台湾における「プティマイン」の店舗開発では、地元の顧客ニーズをしっかりと理解し、現地に合った品揃えを強化していく方針です。限定商品やイベントも計画されており、ファン層の拡大が目指されます。例えば、日本の文化を感じられる富士山や桜をテーマにしたフォトスポットが店頭に登場し、訪れたお客様は人気キャラクター“ププとテテ”と共に写真撮影が楽しめます。

便利なアクセス



三井ショッピングパーク ららぽーと台北南港は、交通の便が非常に良い場所に位置しており、MRT文湖線の「南港ソフトウェアパーク駅」から徒歩1分という近さです。台北市の複合的な街づくりの一環として、今後の発展が期待されています。物販や飲食を中心にした約280店舗が開業し、2025年4月以降にはシネマとレストランも開業予定です。

まとめ



「プティマイン」は現代の育児に必要な商品を提供し続け、ママたちにとっても喜ばれる存在です。台湾への初出店を機に、さらなる販路拡大とブランド認知度の向上に取り組む彼らの努力は、これから多くのファミリーに愛されることでしょう。ぜひ現地でのショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。ファミリー向けに最適なオシャレアイテムが見つかること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ナルミヤ 台湾 プティマイン

トピックス(お買い物)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。