NIJINアカデミー新校
2025-03-17 10:08:19

NIJINアカデミーがリアルとメタバースを結ぶ新校開校!

NIJINアカデミー,新しいハイブリッド教育の形



株式会社NIJINが運営する『NIJINアカデミー』は、2025年4月1日、神奈川県川崎市に新たなフリースクール「武蔵小杉校」を開校します。今回は、メタバースとリアル教室を融合させたハイブリッドな学習体験を提供するこの新校の魅力をご紹介します。

不登校の子どもたちへの支援


NIJINアカデミーは、不登校の子どもたちに新たな学びの選択肢を提供することを目的としています。これまでに370名以上の小中学生が入学し、学校満足度91.4%という高い評価を得てきました。また、出席認定率も97%と非常に高く、多くの子どもたちが成長を実感しています。これに加えて、神奈川県内初のリアル学びの場を提供することで、学校に戻らない希望を持つ子どもたちの支援を行います。

ハイブリッド通学型教育の特色


武蔵小杉校では、子どもたちは朝10時に登校し、全国の他の教室やメタバースでの授業に参加することができます。特に注目は「ホーム体育」で、身体を動かしながら楽しく学ぶ時間が設けられています。リアル教室でのサポートは、子どもたち各自の発達特性に応じたカスタマイズされたアプローチを提供します。例えば、認知特性に基づいて、理解しやすい教え方を工夫します。

認知特性をビジョンに


それぞれの子どもには異なる情報処理のスタイルがあります。認知特性を理解し、それに合った方法で教えることが武蔵小杉校の特長です。実際に同時処理と継次処理の2つの方法で簡単な問題を解くことで、自分に合ったスタイルを確認できる機会も提供されます。これにより、子どもたちは自分の強みを理解し、効果的な学びを進めることができるでしょう。

楽しみながら成長する環境


また、武蔵小杉校では、ゲームを取り入れたアクティビティを通じて、視覚的な認知力や記憶力を向上させることも計画しています。メタバースでの学びとリアルでの学びを組み合わせることで、子どもたちの可能性を最大限引き出していく狙いです。

開校概要


武蔵小杉校は、以下の要領で開校されます。
  • - 対象: 小学1年生から中学3年生
  • - 開校日: 2025年4月1日(予定)
  • - 場所: 神奈川県川崎市中原区今井西町12-41
  • - 定員: 6名
  • - お申し込み方法: 公式サイトより

詳細な情報や申し込みについては、こちらの公式サイトをご覧ください。

欲しい学びの選択肢


最後に、NIJINアカデミーは「多層的な心理的安全性」や「一流教師による対話的な授業」をカリキュラムの柱にしており、子どもたちが自分の特性に合った学びを受けられるよう支援します。様々な教育問題を解決するために元小学校教師の星野達郎が創業したこの教育機関は、「教育から国を照らす」という理念のもと、すべての子どもたちが希望を持てる未来の実現に向けて邁進しています。詳しくは、NIJINアカデミーのHPをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: NIJINアカデミー 武蔵小杉校 オルタナティブスクール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。