阪神電車絵画コンクール
2025-06-23 15:20:26

阪神電車絵画コンクール、120周年を祝う特別企画のご案内

阪神電車絵画コンクールのご案内



阪神電気鉄道株式会社が主催する「ぼくとわたしの阪神電車」絵画コンクールが、今年も始まります。この機会は、子どもたちが自由な発想で阪神電車を描くチャンスです。今年のテーマは二つあり、「ぼくとわたしの阪神電車部門」と、開業120周年を記念した「【120周年企画】オリジナルヘッドマーク部門」が設けられています。応募期間は2023年7月22日から9月5日までの約1ヶ月間です。

絵画コンクールの目的



この絵画コンクールは、子どもたちに絵を描く楽しさを伝えると同時に、地域の交通機関である阪神電車にもっと親しんでもらうことを目的としています。一人ひとりが阪神電車に対して抱く夢や理想を、絵を通して表現することで、絵画制作の楽しさを感じてもらいたいと願っています。過去21回の実施で累計41,000点以上の応募があり、毎年多くの子どもたちが創造力豊かな作品を提供しています。

入賞者の特典



入賞作品は阪神電車の駅や車両に掲出されるほか、特に「ぼくとわたしの阪神電車部門」の大賞受賞者には阪神電車の駅長を体験できる特典があります。また、大賞および準大賞受賞者は「キッザニア甲子園」に親子招待されるうれしい特典もあります。さらに、120周年を記念したヘッドマーク部門で優れた作品には、阪神電車の編成に掲出される栄誉も授与されます。
入賞に限らず、参加者全員には新型車両3000系のグッズが進呈されるため、この絵画コンクールは特に魅力的です。

応募要項



応募に際しての注意点として、各テーマには一人さまにつき1作品までの募集となっており、作品の折れ曲がりを防ぐため、梱包には十分な配慮をしてください。受賞作品は当社のホームページに掲載される際、居住地や名前、学年が公開されることもあるので、あらかじめご了承いただいた上で応募してください。

また、応募作品は基本的に返却されません。応募にあたっては、保護者の同意が必要であり、作品に関する著作権は阪神電気鉄道に帰属しますので、これらの条件についても確認してから応募することをお勧めします。

お問い合わせ



この絵画コンクールについての詳細や応募方法などは、阪神電気鉄道の公式ウェブサイトをぜひご覧ください。参加を希望する方は、忘れずに締切日までに作品を応募してください。

「阪神電車絵画コンクール」で、お子様の創造力を生かした作品がどんな絵になるのか、親子で楽しみに待ちましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 絵画コンクール 阪神電車 120周年

トピックス(子育て/育児)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。