夢を応援するイベント
2025-06-16 09:44:59

子どもたちの夢を形にする「ココジョブ2025」出展者を募集中!

「ココジョブ2025」出展者募集中!



愛知県西尾市で開催される「ココジョブ2025」は、子どもたちが様々な職業に触れることができるおしごと体験イベントです。このイベントは、2025年11月23日(日)に西尾市総合体育館で実施され、今年で第2回目となります。子どもたちは、実際の職業体験を通じて自分の夢や目標を見つけるための貴重な機会となります。

「ココジョブ」とは?



「ココジョブ」は、子どもたちが受け取るイベント内通貨「ココマネー」を通じて、労働の対価を学び、消費活動に参加することを目的としたイベントです。このプロセスで、子どもたちは社会の仕組みを理解し、将来に向けた具体的なビジョンを持つ手助けを受けます。また、本イベントは未来の人材育成にも寄与することを目指しています。

昨年度の様子



昨年のイベントでは、多くの事業者が参加し、子どもたちに対して様々な職業体験を提供しました。例として、電気工事、農業、自動車整備、そして建設業におけるとび職などが挙げられます。子どもたちはそれぞれのブースで実際に作業を体験し、楽しみながら学ぶことができました。

イベント開催概要


  • - イベント名称: 西尾市おしごと体験イベント「ココジョブ2025」
  • - 開催日時: 2025年11月23日(日)10:00-16:30
  • - 会場: 西尾市総合体育館(愛知県西尾市小島町大郷1-1)
  • - 参加対象: 西尾市内在住または在学の園児・児童
  • - 参加料: 1体験あたり500円(税込)
  • - 主催: 西尾市(運営受託:Rproject)

出展者を募集しています



出展者募集は、2025年6月16日(月)から始まり、募集数に達するまで行われます。今年は40ブース程度の出展を予定しています。出展者には、以下の条件を満たす必要があります。

1. 自社業務に関する職業体験やワークショップを実施できること
2. イベント趣旨を理解し、子どもたちに自社の仕事内容について説明できること

出展費用は各出展者が負担する形になりますが、子どもたちに「夢」や「やってみたい」を応援する素晴らしい機会となります。また、イベントを通じて子どもたちや保護者に対して自社の取り組みをアピールする良いチャンスでもあります。

申込方法


出展に興味のある事業者様は、以下の出展申込フォームからお申し込みください。
出展申込フォーム

また、詳細は西尾市のウェブサイトに掲載されている「出展者募集要項」をご覧ください。
出展者募集要項

お問い合わせ



何か質問がある場合は、Rproject(運営受託事業者)までご連絡ください。
  • - TEL: 080-5103-5603(担当:森田)
  • - E-mail: retailer.morita@gmail.com

「ココジョブ2025」は、子どもたちの未来を育むための重要なイベントです。ぜひご協力をお願いいたします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: おしごと体験 ココジョブ 西尾市

トピックス(習い事/知育/教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。