新たなギフトの形、ファミリアのeギフトサービス
兵庫県に本社を置く株式会社ファミリアが、2025年2月19日よりファミリアオンラインショップで新たに提供することになったのが、eギフトサービス「AnyGift」です。このサービスは、オンラインで手軽にギフトを贈れる画期的な方法として、多くの人に利用されるでしょう。
eギフトの魅力とは?
近年、郵送の手間を省きつつ、相手に気持ちを伝える手段としてeギフトが注目されています。ファミリアが提供するeギフトは、特に住所を知らない相手にも簡単にギフトを送信できる点が大きな魅力。忙しいママたちにとっても、ちょっとしたお礼やお祝いを贈る際に非常に便利です。
オリジナルデザインのメッセージカード
ファミリアでは、eギフトに合わせて4種類のオリジナルデザインメッセージカードを用意しています。ファミリアを象徴する可愛らしいクマちゃんのデザインが施されたカードには、「Happy Birthday」や「For You」といったメッセージが選べ、贈るシーンにぴったりのカードをお選びいただけます。また、メッセージカードに記載する名前はニックネームを選べるため、SNSでのやりとりでも安心して使用できます。
シンプルな贈り方
eギフトの注文手続きも非常にシンプルです。ファミリアオンラインショップにて、ギフトを送りたい商品ページから「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択し、メッセージカードを選び、注文手続きに進むだけ。ご注文後には即座に受け取りURLが発行されるため、思い立ったその日にすぐに贈れます。
簡単に受け取れる仕組み
贈られた相手は、メールやSNSで受け取ったURLを開くと受け取り画面に進み、自分の住所と連絡先を入力するだけで、ギフトを受け取る準備が完了します。これにより、ギフトの受け取りもストレスフリーに実現します。
AnyGift(エニーギフト)について
ファミリアが導入した「AnyGift」とは、LINEやメールで手軽にギフトを贈ることができるeギフト機能を組み込んだサービスです。この仕組みによって、ギフト購入を簡単にするだけでなく、リピーターを増やし、売上の向上を図ることが可能になります。
ファミリアの思い
ファミリアでは、「子どもの可能性をクリエイトする」という理念のもと、子どもたちの成長に寄り添いながら、本物のものを届けることに力を入れています。初めて触れる「もの」や「こと」が、子どもたちにとってかけがえのない体験となります。ファミリアは、未来を担う子どもたちに向けた製品を通じて、愛されるブランドであり続けることを目指しています。
この機会に、ぜひファミリアの新しいeギフトサービスを利用して、心温まる贈り物を大切な人たちに届けてみてはいかがでしょうか。