子どもたちの夢を形に!
「ぼくの わたしの ゆめのらんどせる」は、株式会社池田屋が主催する、お絵かきアワード企画です。この企画は、親子で楽しむことができる夢のあるイベントとして、毎年多くの注目を集めています。2025年も開催されており、特に子どもたちの想像力を発揮できる絶好のチャンスを提供しています。
自由な発想でデザインしよう!
このアワードは、子どもたちがランドセルの線画に自由に色を塗り、自分だけのオリジナル“夢のランドセル”を作るというものです。仕上がった作品は、写真に撮影して応募する形式で、選ばれた作品には素敵なプレゼントが待っています。具体的には、大賞に選ばれた方には、デザインしたランドセルを模したランドセル型ワッペンシールが贈られます。これは、応募者の個性や独創性を讃える素敵な特典です。
参加者の声と実績
「ぼくの わたしの ゆめのらんどせる」は2017年から始まり、今年で8年目。この間に累計10,807件もの応募があり、多くの子どもとその保護者がこの想いを共有しています。また、応募者は多様なデザインを通じて、個々の夢や希望を表現しています。子どもたちにとって、ただの工作や絵描きではなく、自分の夢を描く貴重な体験ができるのです。
応募方法について
参加はとても簡単です。まずは、池田屋のランドセルカタログを請求します。このカタログには、「ぼくの わたしの ゆめのらんどせる」ぬりえが含まれており、それを使って色を塗ります。完成後は、専用の応募フォームから写真を提出します。ここでの注意点は、応募には使用したカタログが必要なこと、そして店舗に持参したり郵送では応募できない点です。参加の際は、しっかりとカタログを手元に置いておきましょう。
応募期間と商品のサイズ
この応募は、2025年1月30日から7月31日まで行われます。大賞に選ばれた場合、10cm x 9cmのワッペンシールにデザインされたランドセル部分が再現されるため、特別な思い出となることでしょう。
最後に
子どもたちの独自の想像力を存分に引き出すこの企画は、親子の素晴らしい思い出にもなります。ぜひ、この機会に「ぼくの わたしの ゆめのらんどせる」に参加してみてください。詳細は公式サイトでご確認いただけます。参加を通じて、子どもたちの夢を育みながら、親子で楽しい時間を過ごしましょう!
カタログ請求はこちら: 池田屋カタログ請求
過去の応募作品:
応募作品ギャラリー
池田屋オンラインショップ: 池田屋オンライン
全国展示会の詳細:
展示会情報