メタバース授業体験
2025-04-08 10:48:19

メタバースで学ぶ!NIJINアカデミーの体験授業会について

メタバースで学ぶ新しい教育体験を体感しよう



子どもたちの学びの場が新たな形を迎える中、2025年4月23日(水)に行われるNIJINアカデミーの『メタバース授業体験会』が注目を集めています。このイベントは、株式会社NIJINが運営するテクノロジーを駆使した不登校児向けオルタナティブスクールが初めて企画した機会で、メタバースの世界で実際の授業を体験できる貴重な内容となっています。

NIJINアカデミーとは?



2023年9月に開校されたNIJINアカデミーは、不登校の小中学生を対象とした教育機関です。全国からおよそ400名の生徒が在籍しており、「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」という独自のカリキュラムを提供しています。このアカデミーは、学校に行けないことが子どもたちにとっての劣等感や罪悪感につながるのではなく、すべての生徒が明るい未来を信じられるような環境を創出しています。実際、希望する生徒の90%以上が在籍校の出席認定を得ていることからも、その実績が伺えます。

体験会の魅力とは?



この体験授業会は、メタバースの環境での学びを具現化した内容で、参加者は以下のような体験ができます。特に、メタバース校舎での過ごし方や授業形式についての疑問が解消されるため、初めての方でも安心して参加できます。

  • - オープニング・学校説明 9:45〜
  • - メタバース体験(操作説明・アクティビティ) 10:10〜
  • - HR見学 10:30〜
  • - スタッフによるミニ授業(正しいお金の知識) 11:00〜
  • - 保護者向け説明会 11:30〜
  • - スタッフとの個別相談 11:45〜

さらに、19:00からはオンラインの専用Zoomを通じてトップ教師による算数の授業も行われます。

参加方法と注意点



予約はPeatixを通じて行うことができ、参加費用は無料ですが、事前申し込みが必要です。締切は4月21日(月)18時となっているので、気になる方は早めの申込をお勧めします。推奨される準備物として、PCまたはタブレット端末の使用をお願いしているため、準備を忘れずに!

未来の教育に向けて



NIJINアカデミーは「教育から国を照らす」という理念を掲げ、教育の現場に新しい風を吹き込むことを目指しています。学校に自分を表現できない子どもたちに対して、しっかりとした学びの機会を提供することが、私たちの社会において非常に重要な役割を果たします。この体験授業会は、その一助となることでしょう。

将来の教育を考える上で、メタバースという新しい空間での学びがどのように進化していくのか、今後も注目していきたいですね。参加者にとって、色々な発見がある一日になることを願っています!

公式HPや詳細については、NIJINアカデミー公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: NIJINアカデミー メタバース授業 教育体験

トピックス(習い事/知育/教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。