すみっコ水族館グッズ
2025-03-28 11:00:15

すみっコぐらし水族館デザインアイテムが登場!サメをテーマにした可愛いグッズ

すみっコぐらし水族館が新展開!



サンエックス株式会社が展開する「すみっコぐらし水族館」の企画が2025年4月20日(日)に新たなデザインアイテムを全国の水族館で発売することが決定しました。この企画は2019年からスタートし、今年で第7弾を迎えます。

サメをテーマにした新デザイン


今回、すみっコぐらし水族館のテーマは「サメ」です!この新しいデザインは、すみっコたちが様々なサメに変身した様子を可愛く、そして少しワイルドに表現しています。水族館の訪問者は、すみっコたちと一緒に水中の冒険を楽しむことができる仕掛けが満載です。ぜひ、サメたちに出会うために出かけてみてください。

「すみっコ」と「みにっコ」のキャラクターたちが、まるでサメとおいしそうな関係にあるかのようなデザインもポイント。見ているだけでほっこりとした気持ちになること間違いなしです。もちろん、「食べちゃだめ!」というユーモアあふれる文言もついているので、親子で楽しむことができます。

販売されるグッズのラインナップ


発売されるグッズは多岐にわたり、可愛らしいアイテムがずらりと揃っています。一部をご紹介しましょう。

  • - SPメモ:可愛いサメデザインのメモ帳
  • - シール:すみっコたちの楽しい表情が描かれたシール
  • - クリアホルダーセット:2枚セットで持ち運びも楽々
  • - ミニタオル:ちょっとしたお土産にもぴったりなサイズ
  • - おみやげステッカーセット:旅行の思い出に加えよう
  • - ミニポーチ巾着:小物をまとめるのに便利なアイテム
  • - ペンポーチ:学校や仕事で使える可愛いデザイン
  • - ぶらさげぬいぐるみ:可愛さをお持ち歩き
  • - あつめてぬいぐるみふんわりぬいぐるみ:触り心地抜群
  • - 添い寝ぬいぐるみ:子どもたちの新しいお友達に最適

グッズの価格はオープン価格となっており、詳細は店舗にお問い合わせが必要です。数量限定のため、欲しいアイテムは早めにゲットすることをおすすめします!

すみっコぐらしの魅力


「すみっコぐらし」は2012年に誕生し、「ここがおちつくんです」というキャッチフレーズが愛されている人気キャラクターです。見た目の可愛さだけでなく、独特のネガティブでシュールなストーリーが多くのファンを惹きつけています。電車の中では隅に座りたがり、カフェでもすみっこの席を選びたくなるのは、多くの日本人が共感する思いです。

いまでは、すみっコぐらしのファンは幅広い年齢層に広がっており、SNSでも最新情報が随時更新されています。新たなグッズやイベント情報をチェックして、すみっコぐらしの世界にもっと触れてみましょう。

お問い合わせと店舗情報


すみっコぐらし水族館のアイテムは、全国の水族館や特設サイトで事前に確認できます。店によって取り扱いアイテムが異なる場合もあるので、訪問前に確認することをお忘れなく。

新しい「すみっコぐらし水族館グッズ」をぜひチェックして、特別な思い出をつくってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: すみっコぐらし キャラクター 水族館

トピックス(お買い物)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。