高島屋のランドセル
2025-03-12 11:11:27

高島屋が贈る!2026年新入学向けランドセルセミオーダー開始

高島屋が新たなランドセルを提案!



2026年新入学向けのランドセルが高島屋から発表され、ランドセル選びがもっと楽しくなるような新作が登場しました。特に注目すべきは、本体カラー12色と内装カラー11色の中から自由に選べる「セミオーダーランドセル」で、合計132通りの組み合わせが可能です。子どもたちの「自分だけのランドセル」が実現します。

ランドセルの新たな楽しみ方


このセミオーダーランドセルは、男の子にも女の子にも合うシンプルなデザインが魅力で、色選びにワクワクが加わります。また、約1,120グラムと軽量化されており、お子さまにとっても負担が少なく快適に使用できます。様々なライフスタイルに合わせたオリジナルランドセルとして、皆の注目を集めています。

増加する店頭POP UPイベント


昨今、ランドセルを実際に見て触れて購入したいというニーズが高まる中、今年の高島屋ではPOP UPイベントの実施数を昨年の約3倍に拡大しました。これは、ランドセル商戦のピーク時期に集まる人々を分散させる狙いもあります。パートナーのブランドや工房系ランドセルも期間限定で展開され、多様な選択肢が用意されているのです。

世界観を表現したディズニーシリーズ


また、ディズニー作品をテーマにしたランドセルも新登場!『アナと雪の女王』デザインのモデルは、かぶせの裏にアナやエルサの美しいデザインが施され、開けるたびにその世界に浸れます。この特別なランドセルは高級素材「クラリーノ®タフロック®NEO」を使用しており、雪景色からインスパイアされた色使いが魅力です。信頼性の高い「フィットちゃん®」や「楽ッション®」など、お子さまの背負いやすさにも配慮されています。

人気スポーツブランドも!


さらに、毎年人気のスポーツブランド、ナイキからも新色が登場。シルバー×ブラックという高島屋独自のカラーは、スタイリッシュで目を引きます。これにより、個性的なランドセル選びが可能になります。

付け替えチャームでかわいさアップ


リボンやフラワーチャームがセットとなったランドセルも進化を遂げています。チャームは簡単に付け替えができ、様々なランドセルに取り付け可能。特に「くるピタ®」や「楽ピタ®」といった機能も備えており、使い勝手は抜群です。

🎉 ランドセルフェスティバルも実施中!


高島屋では「2026タカシマヤランドセルフェスティバル」も開催しています。対象の5店舗では、特別なランドセルの催事など様々なイベントが楽しめるチャンスです。ぜひ、家族で訪れてみてください。日付が決まっている各店の詳細は公式ページで確認してみましょう。

このように高島屋のランドセルは、多彩な選択肢と機能を備えたモデルがそろっているため、今年の新入学に向けた豊富なオプションに期待が高まります。子どもたちのお気に入りが見つかる、そんな楽しいランデブーを体験してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: アナと雪の女王 高島屋ランドセル ディズニーモデル

トピックス(子育て/育児)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。