東京マラソン2026
2025-03-27 11:14:35

フローレンスが東京マラソン2026でチャリティランナー募集を開始!

フローレンス東京マラソン2026チャリティランナー募集



認定NPO法人フローレンスは、2026年3月1日(日)に開催される東京マラソンのチャリティイベントに参加することを発表しました。フローレンスは2019年から東京マラソン財団のチャリティプログラムに参加しており、チャリティランナーを募集し、様々なプログラムやサポートを提供しています。これからのチャリティランナープログラムの詳細についてご紹介いたします。

チャリティランナーの特典


開催日当日には、特別なホスピタリティエリアが設けられる予定です。ここでは、ご家族との待ち合わせやフィニッシュ後の休息を楽しむことができます。前回大会で大好評だった「スポーツマッサージ」も、治療院の協力を得て引き続き提供されるため、参加者はリラックスしたひと時を過ごせるでしょう。

ランニングクリニックのお知らせ


また、東京都内で開催される予定のランニングクリニックでは、プロのランニングコーチが参加者をサポートします。昨年に引き続き、YouTubeで人気のコーチ、大角重人さんが指導を行います。少人数制で行われるため、参加者は安全に楽しく東京マラソンを走りきるためのポイントを学ぶことができます。

大角さんは早稲田大学卒業後、スターツ陸上部コーチやS.W.A.Cヘッドコーチを経て、プロランニングコーチとして活躍しています。様々なランナーへの指導実績があり、特に子供向けのかけっこ教室も行っています。

フローレンスオリジナルノベルティ


また、チャリティランナーには特製のオリジナルノベルティが贈呈されます。これまでの大会での配布物には、フローレンスのロゴが入ったテーピングやシルクステッカー、オリジナルゼッケンや絵葉書などがあり、参加者の皆さんにとって素敵な記念品になるでしょう。

フローレンスについて


フローレンスは、子どもたちのために未来を創造することを使命とした日本最大級のNPOです。特に病児保育や児童福祉の分野に特化した取り組みを行っており、全国でさまざまな社会課題を解決するための活動を展開しています。
待機児童問題や貧困、虐待、孤立といった様々な問題に対して、教育や文化創造の観点からもアプローチし、新たな社会の「当たり前」をつくるために日々努力しています。

詳細情報


東京マラソン2026でのフローレンスのチャリティランナーに関する詳しい情報や募集概要については、こちらからご確認ください。

フローレンスがあなたの参加を心からお待ちしております!皆さんの温かいご支援が、未来の子どもたちのためになります。

(情報は変更される場合がありますのでご了承ください)


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: フローレンス 東京マラソン2026 チャリティランナー

トピックス(子育て/育児)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。