みなとみらいでの特別な親子イベント
2025年5月23日(金)、神奈川県横浜市の素敵なスポット、みなとみらいにて「
ピープル子ども好奇心フェスティバルinみなとみらい」が開催されます。おもちゃメーカーの
ピープルと、オフィスビルや商業施設の運営を手がける
三菱地所プロパティマネジメントの初めてのコラボイベント。このイベントは、親子で楽しめるアクティビティを通じて、子どもたちの好奇心を引き出すことが目的です。
ピープルの理念とイベントの背景
ピープル株式会社は「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくる」という理念のもと、おもちゃやサービスの開発に取り組んできました。その中でも特に重要視されているのが「子ども観察」です。最近は、商品提供だけではなく、様々な方々と共に「子ども観察」を体験しながら、そのプロセスについても共有する機会を増やしています。こうした取り組みが、親子が共に楽しむイベントへと発展したのです。
一方で、三菱地所プロパティマネジメント株式会社は、地域社会を活性化させるために、子育て世代を含む皆様に心躍る空間を提供することを企業理念としています。特に、近年のテレワークの普及に伴い、保育所を併設したワーキングスペース「コトフィス」を運営しており、新しい働き方の提案に力を入れています。この理念がピープルの理念と共鳴し、今回のコラボイベントが実現したのです。
楽しいイベント内容
ピープルプレイランド
このフェスティバルでは、「
ピープルプレイランド」が展開されます。0~1歳のお子様を対象に、さまざまなおもちゃが展示され、自由に遊べるスペースが設けられています。「やりたい放題」や「ピタゴラス」など、赤ちゃんや小さなお子様が楽しめるおもちゃが大集合!観察から生まれたおもちゃで、思い切り遊びましょう。入場は無料で、事前の申し込みも不要です。
赤ちゃんをあじわうワークショップ
さらに、特別プログラムとして「
赤ちゃんをあじわうワークショップ」も開催されます。このプログラムは、赤ちゃん観察の専門家として知られる赤ちゃん研究員と共に、親子で赤ちゃんの好奇心を見つける30分間のセッションです。参加は有料で、事前に申し込みが必要です。
ワークショップの詳細
- - 日時: 2025年5月23日(金)全8回(各回3組まで)
- - 参加費: 一組1,500円(赤ちゃん1名と大人2名まで)
- - 対象: 生後1か月からつかまり立ちをする頃までのお子様とその保護者
- - 注意: 赤ちゃんの安全のため、参加する赤ちゃんのきょうだいは入場できません。
イベントの開催概要
- - 日時: 2025年5月23日(金)
- - 場所: 横浜ランドマークプラザ4F エコファニ・ストリート区画(神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1)
親子で楽しめるこの特別なイベントは、参加者にとっても思い出深い体験となるでしょう。お出かけついでに、赤ちゃんとの素敵な時間を確保してみてはいかがでしょうか。参加申し込みや詳細については、公式サイトをチェックしてみてください。親子の交流を深め、子どもの成長を楽しむ場となることを願っています!