新作!しまむらの快適FIBER DRYインナー
夏本番、暑さやニオイに悩まされる季節がやってきます。そんな時に欠かせないのが、着心地を考えたインナーです。株式会社しまむらから新たに登場した「CLOSSHI(クロッシー)」と「CLOSSHI PREMIUM(クロッシープレミアム)」のFIBER DRYインナーは、まさにその理想を叶える商品です。
1. FIBER DRYインナーの特徴
FIBER DRYインナーは、「選べる、見つかる、快適さ」をテーマに作られました。特に、夏の気になるニオイ対策がされています。デザインはレディースとメンズで異なり、それぞれのニーズに応じた機能性が満載です。これからご紹介するインナーは、暑い夏を快適に過ごすための必需品です。
レディース向け「さらっとクール」
このインナーは汗を迅速に吸収し、すぐに乾燥することで快適な着心地を実現。ムレを効果的に抑え、ひんやりした質感が特徴です。また、環境への配慮も考慮され、リサイクルポリエステルを使用したサステナブル商品となっています。サイズ展開はSから5Lまであり、税込979円からの手頃な価格で手に入ります。
- - 共通機能:吸水速乾、接触冷感、吸湿放湿、抗菌防臭、UPF30、ストレッチなど
- - 素材:化粧品由来の成分やシルクを配合した柔らかな素材で、肌にも優しい仕上がりです。
メンズ向け「さらっとコットン」
環境に優しいオーガニックコットン100%を使用したこのインナーは、特殊な紡績方法により汗や水分を効果的に吸収します。男性特有のニオイ対策も施され、夏でも快適に過ごせるアイテムです。価格は税込1,199円からで、Sから3Lまでのサイズが展開されています。
- - 共通機能:吸水速乾、接触冷感、抗菌防臭など
- - 特徴:ニオイの元を抑制する機能が搭載され、全くべたつかない快適な着心地を実現。
2. CLOSSHIとCLOSSHI PREMIUMについて
CLOSSHIは、しまむらが提供するプライベートブランドで、その理念は「クローゼットから今日のファッションを選ぶ楽しさ」にあります。実際に触れ、試してみることで、豊かな生活を育むことを目指しています。また、CLOSSHI PREMIUMは、高機能に特化した高級ラインとして、より一歩進んだ商品を展開しています。
3. サステナビリティへの取り組み
「しまエコ」は、しまむらのサステナビリティ活動を示すもので、環境に配慮した商品作りや資源の再利用を行っています。FIBER DRYインナーも、サステナブルな素材で作られており、環境への負担を軽減することを目指しています。
まとめ
しまむらのFIBER DRYインナーは、機能性と快適さを追求した新しい流行のインナーです。暑い夏にぴったりのこの商品を取り入れて、快適に夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと新しいファッションの一部として、より素晴らしい夏を演出してくれるはずです!
気になる方は、ぜひぜひ近くのしまむら店舗を訪れてみてください。スタイリッシュで機能的なインナーを手に入れるチャンスです!