かき揚げ総選挙2025
2025-05-16 12:42:43

丸亀製麺が贈るかき揚げ総選挙2025:あなたの選んだ推しは?

丸亀製麺が贈る特別なプロジェクト



丸亀製麺は、創業25周年を迎えるにあたり、特別なプロジェクト「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」を立ち上げました。このプロジェクトは、お客様への感謝の気持ちを込めて、笑顔を共有することをテーマにしています。今回は、その中で開催される「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」についてご紹介します。

かき揚げ総選挙2025の概要



「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」では、これまでに販売された70種類以上の中から厳選した25種類のかき揚げの中から、あなたのお気に入りを選ぶことができます。投票期間は2025年5月20日から6月19日まで。皆さんの投票で選ばれた上位5品は、秋から冬に月替わりでご提供されます。これを機に、ぜひ食べてみたいかき揚げに投票して、実際に店舗で楽しんでください!

人気の「野菜かき揚げ」



丸亀製麺の「野菜かき揚げ」は、多くのお客様に愛され続けています。たまねぎ、青ねぎ、にんじん、さつまいもなどの4種類の野菜がふんだんに使われており、特製のリングでふわっと揚げられることで、サクサクとした食感が楽しめます。これらの素材が織りなす甘みを感じながら、ボリューム満点の一品をお楽しみください。

投票の楽しみ方



投票するには、特設サイトにアクセスし、好きなかき揚げを選んで投票ボタンを押すだけ!投票後は、あなたの「推しかき揚げについての想い」をXでシェアすることもできます。さらに、期間中は毎日1回投票可能ですので、お気に入りのかき揚げを推すチャンスが何度もあります。

豪華特典も!



投票者には豪華な特典も用意されています。抽選で250名様にはオリジナルグッズやクーポンが当たります。中でも、特典1の人気1位のかき揚げをモチーフにしたポーチや、特典2の500円引きクーポンなど、楽しみが盛りだくさんです。さらに、すべての投票者に『野菜かき揚げ』が30円引きになるクーポンがプレゼントされます!これは見逃せませんね。

丸亀製麺の歴史



丸亀製麺は2000年に兵庫県加古川市に誕生しました。その後、日本全国に店舗を広げ、今では856店舗を超え、国内外で多くのお客様に愛されています。25年という長い道のりを経て、今なお「手づくり・できたて」にこだわり続ける丸亀製麺。これからも「食の感動」を追求し続け、皆様と一緒に笑顔をつくりたいと思っています。

まとめ



「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」は、皆様の参加をお待ちしています。美味しいかき揚げを選んで一緒に楽しみましょう!投票や特典、そして丸亀製麺の歴史に触れることで、さらなる美味しさが広がっていくことでしょう。この機会にぜひ、丸亀製麺のかき揚げを思う存分楽しんでください。あなたの「推しかき揚げ」が、秋に私たちの食卓に並ぶかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 ニコニコプロジェクト かき揚げ

トピックス(お買い物)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。