春のラムしゃぶフェア
2025-03-10 12:49:20

しゃぶ葉で楽しむ春のラムしゃぶフェア!限定メニューが満載

しゃぶ葉の春のラムしゃぶフェアが限定復活!



株式会社すかいらーくレストランツが展開するしゃぶ葉で、2025年3月13日から「春のラムしゃぶフェア」が始まります。本フェアでは、人気のラムしゃぶが限定復活し、新たに登場する「完熟トマトガーリックだし」とともに楽しめます。さらに、平日ランチでは2000円台から楽しめるという嬉しい価格設定も魅力です。

新登場の完熟トマトガーリックだし


この春、ラム肉と相性抜群の「完熟トマトガーリックだし」が新たに加わります。トマトの甘みと酸味にガーリックの風味が効いたこのおだしは、薬味や殻付きあさりと共に味の変化を楽しむことができます。また、ジェノバペーストを加えるとイタリアン風に、殻付きあさりを使えばボンゴレロッソ風にアレンジ可能です。

春のラムしゃぶフェアの特長


  • - 食べ放題のラインナップ: 人気のラム肉に加え、天然赤エビも食べ放題に。平日ランチは2000円台で楽しむことができ、筑波あじわいポークやモッツァレラチーズも自由に味わえます。
  • - 新しい味わいのアレンジ: アレンジの幅が広がる新しい薬味と新鮮な野菜が加わり、より多様な楽しみ方が実現しました。スナップエンドウや豆苗なども新たに登場し、食感を楽しむことができます。

「しゃぶ葉フレンズ」総選挙も実施中


さらに、しゃぶ葉では「こまめどりプロジェクト」の公式キャラクター『しゃぶ葉フレンズ』の総選挙も行っています。このプロジェクトはフードロス削減を目的としており、2024年4月より本格的にスタートする予定です。キャラクターへの投票を通じて、楽しみながらフードロス削減に貢献できる機会があります。

新だし開発の背景


この新たなおだしの開発は、ファンコミュニティ『おやさい学校しゃぶしゃ部』を通じて行われました。お客様からのフィードバックをもとに、試食会を重ね、最終的に「完熟トマトガーリックだし」が誕生しました。参加した皆様の意見により、このユニークなおだしが家庭で作る調理のアイデアにもなります。

食べ放題で広がる楽しみ方


しゃぶ葉は、食材のアレンジが自由自在です。例えば、残っただしに白米を加えてトマトリゾットにしたり、ミニトマトと中華麺を使ってラーメンにアレンジすることも可能です。味の変化を楽しみながら、自分好みのしゃぶしゃぶを満喫できます。

まとめ


しゃぶ葉の春のラムしゃぶフェアは、期間限定で楽しめる特別なメニューが揃っています。家族や友人と一緒に、食べ放題を思う存分楽しむチャンスです。新しい味わいやアレンジで、素敵な春の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

しゃぶ葉への訪問をお待ちしています!

詳細情報は公式ウェブサイトをご覧ください。 しゃぶ葉公式サイトへ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 食べ放題 ラムしゃぶ

トピックス(お買い物)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。