伊勢丹新宿店での特別なイベント「BABY CARRIER EXPO~2025~」
2025年7月9日から15日までの間、伊勢丹新宿店の本館6階で開催される「BABY CARRIER EXPO~2025~」。このイベントは、株式会社ダッドウェイがプロデュースし、日本正規総代理店として人気の『Ergobaby(エルゴベビー)』を含む様々なベビーキャリアブランドが集結します。親子にとって大切な「抱っこ」の時間をより豊かにするための体験を提供する、この貴重な機会を逃す手はありません。
ベビーキャリアの魅力を体感しよう
イベントでは、様々なスタイルやデザインのベビーキャリアを実際に見て、触れて、試着することができます。特に赤ちゃんとの日々を共に過ごす中で、体に合ったキャリアを見つけることができます。一人ひとりのライフスタイルや体格、好みにフィットしたベビーキャリアを提案することが我々の目指すところです。「抱っこ」を通じて親子の絆を深め、かけがえのない瞬間を楽しむ手助けをすることが、このイベントの目標なのです。
抱っこの重要性とその時間
赤ちゃんが生まれてから2歳半の間に、親は約1,800時間も抱っこをすると言われています。この貴重な時間は、親子の絆を深める大切な時間です。したがって、抱っこを楽にするだけでなく、さらに充実した体験にすることが、私たちの使命だと考えています。抱っこを楽しむことで、親にも子どもにも心が豊かになることでしょう。
多彩なブランドが集結!
イベントでは、エルゴベビーだけでなく、nuna(ヌナ)、AIRBUGGY(エアバギー)、BABY&Me(ベビー&ミー)、BabyBjörn(ベビービョルン)、ANDROSOPHY(アンドロソフィー)など、多様なブランドが参加します。
- - エルゴベビー: ハワイ発のブランドで、人間工学に基づいたデザインで、親も赤ちゃんも快適に利用できます。
- - nuna: オランダのブランドで、スタイリッシュさと使いやすさを兼ね備えています。
- - AIRBUGGY: 日本発のブランドで、安全性や機能性を追求した革新性が魅力。
- - BABY&Me: ライフスタイルに合ったデザインと機能的な快適さを提供。
- - BabyBjörn: 高品質な製品で、赤ちゃんとの生活をより楽にすることを目指しています。
- - ANDROSOPHY: 育児にフラットなアプローチを提唱する日本のブランドです。
特典も充実
イベント期間中に抱っこひもを購入された方には、各ブランドのノベルティをプレゼントする特典もあります。詳細はブースにて確認できるので、見逃さないようにしましょう。さらに、特定の製品には限定カラーやモデルが先行販売されるなど、オリジナリティが求められる品々も充実しています。
まとめ
「BABY CARRIER EXPO~2025~」は、親子の特別な時間を提供する素晴らしいイベントです。自分に合ったベビーキャリアを見つけ、心豊かな抱っこライフを楽しむための素晴らしい機会です。家族と共にぜひお越しください。新たな抱っこの喜びが、あなたの元に訪れることでしょう!