ブレスレット作りでリフレッシュ
2025-03-19 11:32:05

新しいリフレッシュ法!ブレスレット作りで心の健康をサポート

リフレッシュを楽しむ!天然石ブレスレット作り



オフィスでの毎日を忙しく過ごしている方々に、心と体の健康をサポートする新しい取り組みが登場しました。TRANS WORLDが展開する「メルシーブレスレットジュエリー」と株式会社大林組が運営する「みんまちSHOP」のコラボレーションで、天然石を使ったブレスレット作成のワークショップが開催されます。このユニークなイベントは、オフィスワーカーのリフレッシュに役立つことを目指しています。

開催詳細



この特別なワークショップは、2025年3月28日(金)17:45から19:00まで、未来医療国際拠点「Nakanoshima Qross」内の「Qrossover Lounge夢」にて開催されます。参加は、「みんまちSHOP」に登録しているオフィスワーカーで、事前予約が必要です。参加費は2,950円で、ブレスレットの材料費や石の一覧表もプレゼントされます。定員は5名と限られているため、早めの予約をお勧めします。

自分だけのブレスレット作成



このワークショップでは、数百種類以上の天然石やビーズから選んで、自分だけのオリジナルブレスレットを作成します。特に、水晶は「万能の石」として知られ、多くの人々に親しまれています。自分の感情や思いを込めながら、石を選ぶ過程は、まるでデザイナーになった気分を味わえる貴重な体験です。

参加者からは「夢中になって楽しめた」といった感想も寄せられており、普通の店舗では得られない集中した時間を楽しむことができます。この体験は、リフレッシュ効果だけでなく、自分自身と向き合う良い機会にもなります。

ウェルビーイングへの新しい挑戦



「みんまちSHOP」は、オフィスワーカーが心身ともに健康で働ける環境作りを目指しています。大林組は、データを活用した「ウェルビーイングなまちづくり」に取り組んでおり、その一環としてこのワークショップが実現しました。この異業種のコラボレーションには、人々の生活をより良くするための新しい視点が盛り込まれています。

未来医療との結びつき



開催地「Nakanoshima Qross」は、未来医療の拠点として2024年6月にオープンした場所です。医療機関や企業、スタートアップなどが集まり、様々なイベントを通じて人や情報の交流が行われています。このような魅力的な場でのワークショップは、リフレッシュだけでなく、新たな出会いやインスピレーションを得る機会にもなるでしょう。

参加方法



参加希望者は、事前に「メルシーブレスレットジュエリー」にお問い合わせください。今後のワークショップは、毎月1回の開催を予定しており、デジタルデトックスにぴったりの内容となっています。普段はデスクワークに追われるビジネスパーソンも、天然石の美しい色や感触に触れることで、心が癒されることでしょう。初めての方でも安心してご参加いただける内容ですので、自分自身を見つめ直すひとときを作り出すチャンスです。

お問い合わせ先



詳しい情報や質問は、以下の連絡先までどうぞ。
  • - メルシー ブレスレット ジュエリー
  • - メール: mercimercimerci@ymail.ne.jp

私たちの忙しい日常の中で、少しの時間でもリフレッシュすることはとても重要です。このワークショップを通じて、素晴らしい体験をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: メルシーブレスレット 大林組 みんまちSHOP

トピックス(おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。