新色登場の推し文字
2025-07-04 19:40:21

推し活をサポート!セブン‐イレブンで新色登場の「推し文字プリント」

推し活をさらに楽しむ!セブン‐イレブンの「推し文字プリント」



ライブやコンサートの場面で、自分の「推し」を応援するためのグッズ作りに便利なサービスとして注目を集めているのが、セブン‐イレブンの「推し文字プリント」です。2023年6月23日からは、これまでのカラーバリエーションに新たに白と黒が追加され、より多様な選択肢が生まれました。

「推し文字プリント」とは?



このサービスは、応援うちわやボード、アルバムのデザインにぴったりの文字を印刷できるもので、特にライブイベントやコンサートの直前でも手軽に応援グッズを準備できるのが大きな魅力です。

現在用意されている用紙サイズは、A3サイズとA4サイズの2種類。価格はそれぞれA3が100円、A4が60円(税込)で、手軽に楽しむことができます。

豊富なカラーバリエーション



新たに追加された色は、白と黒の2色。これまでのピンク・青・黄色・赤・緑・オレンジ・紫を含め、全9色から自分の「推し色」を選べるようになりました。この色の選択肢により、個性的な応援グッズを作ることが可能です。

印刷できるデザインとは?



「推し文字プリント」では、約30種類のデザインから好きな文字を選ぶことができます。「ピースして」や「バーンして」といった楽しい表現があり、うちわやボードに使用するデザインが中心です。また、アルバムや手帳用のかわいい文字デザインも揃っています。

利用方法は簡単



1. WEBサイトでデザインを選ぶ
URL: 推し文字プリント

2. QRコードを使ってプリント
選んだデザインのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機にかざして印刷します。

3. カットして利用
印刷した文字をカットして、うちわやボードに貼り付ければ完成!

さまざまな場面での活用法



このサービスは、急な応援にも対応できるため、ファンイベントやライブの前でも安心して利用可能です。事前に準備することで、気持ちを込めた応援をしやすくなります。
お近くのセブン‐イレブンに行けば、この便利な「推し文字プリント」を体験できます。自分の「推し」に合わせたデザインを活用して、素敵な応援グッズを作りましょう!

※利用に際しては最新の情報を公式サイトで確認してください。

URL: 公式サイト
もぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 推し文字プリント 応援グッズ

トピックス(お買い物)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。