黒川鞄工房のランドセル、注文締切のお知らせ
黒川鞄工房は、2026年4月ご入学者向けランドセルについて、6月30日(月)16時をもって受注を終了することをお知らせします。今年の春入学が、特別な思い出となるよう、質の高いランドセルをお届けします。
黒川鞄工房のこだわりと魅力
創業から130年を迎える黒川鞄工房は、富山県富山市に本社を構える日本の鞄工房です。私たちは、「子どもたちの健やかな成長を鞄を通じて支える」という理念のもと、高品質なランドセルを製造しています。
使われる素材は全て天然皮革であり、お子様が快適に使用できるよう考慮されたデザインが特徴です。特に、人工皮革を使用したモデルでも、接触部分には蒸れにくく柔らかい牛革を使用。暑い夏の日でも快適に過ごせると、多くのお客様から好評を得ています。
受注生産の理由
黒川鞄工房のランドセルは、全て受注生産であるため、注文をいただいてから生産が始まります。これは、高品質な天然素材の製造過程に時間がかかるためです。そのため、6月30日に受注受付を終了することを、あらかじめご理解いただければと思います。
展示会は昨年11月からスタートし、2025年4月ご入学者向けのランドセル販売も行っていますが、すでに多くのモデルが受注を終了しています。富山や銀座にある常設店舗では、実物を直接ご覧いただけますが、受注自体は受付していないのでご注意ください。
環境にやさしい素材への配慮
黒川鞄工房では、食肉用の牛や馬の皮を余すことなく使い、持続可能な社会の実現にも寄与しています。天然素材はそれぞれ異なる風合いを持ち、職人が一つ一つ心を込めて縫い上げるため、同じものは二つとありません。お子さまにとって親しみやすく、かけがえのない相棒となるランドセルを提供しています。
さらに、「はばたく®ランドセル」など、身体への負荷を軽減する設計を取り入れたモデルも展開。日々進化を遂げる黒川鞄工房のランドセルは、小学校生活で必要なさまざまな機能を兼ね備えています。
おわりに
黒川鞄工房のランドセルを選ぶことは、お子さまの成長を見守る一つの選択肢です。高品質な天然素材を使用し、子どもたちの快適な学びを支えるランドセルを、ぜひこの機会に手に入れてください。受注締切は6月30日16時。お早めにご注文いただき、特別なランドセルをお子さまのために選んでください。