QQキッズの卒業式
2025-04-13 10:32:20

QQキッズ、2025年初のオンライン卒業式を大成功に開催しました!

QQキッズ、オンラインでの初卒業式を開催!



2025年3月29日、株式会社QQ Englishが提供する子ども専門のオンライン英会話サービス「QQキッズ」は、歴史的な初のオンライン卒業式を実施しました。この特別なイベントには、新中学1年生になるQQキッズのユーザーが参加し、遠く離れた場所からも共に祝い合う機会となりました。

イベントは、Zoomを活用して開催され、代表取締役の藤岡頼光の祝辞や、参加者の体験談、さらに全員参加型のクイズなど、多彩なプログラムが用意されました。実際の様子は、卒業生たちの明るい表情や参加者の笑顔が溢れ、和やかな雰囲気で繰り広げられました。

代表藤岡頼光からの祝辞


卒業生たちには、セブ島のリゾートから藤岡代表の温かい祝辞が届けられました。彼は、英語学習においては継続が重要であると強調し、若き卒業生たちへの期待の言葉を贈りました。

卒業生のスピーチ


イベントでは、選ばれた3名の卒業生がリアルタイムで自らの経験を英語でスピーチしました。流暢な英語に参加者からは大きな拍手が送られ、彼らの成長を実感できる瞬間となりました。

  • - Souta君(QQキッズ こどもアンバサダー)
  • - Riku Nakamura君(受講回数1944回)
  • - Mei Uenoさん(受講回数999回)

英語にまつわるクイズ大会


オンラインでは、卒業生たちが学んだ英語にちなんだクイズ大会も行われました。フィリピンや日本の卒業式に関する知識を楽しむ機会として、皆で自由に参加し合いました。クイズの途中では笑い声が飛び交い、互いの知識を深める良い機会となりました。

楽しいエピソードの紹介


さらに、卒業生たちの英語学習のエピソードも紹介されました。「英語を学んで得た経験」は、彼らの成長の証であり、今後の努力への励みとなるものでした。具体的なエピソードは、QQキッズの公式サイトでも紹介されています。

QQEnglish公式アンバサダーの国山ハセンさんの楽しい話


特別ゲストとして参加したQQEnglish公式アンバサダーの国山ハセンさんも、アメリカでの起業経験を通じて、英語を学ぶことの重要性について語りました。彼の経験からは、学び続けることの楽しさと意義を感じることができました。

参加者からの感想


参加者からは「卒業生のスピーチやクイズなど、楽しく参加できた」「QQキッズでの学びを通じて大きな成長を感じた」など、多くのポジティブな声が寄せられました。このイベントが、ただの卒業式ではなく、心に残る大切な思い出となったようです。

QQキッズの今後


QQキッズは今後も、英語学習を頑張る子どもたちを応援し続けることを約束します。さらなるサービス向上を目指し、オンラインコミュニティとして、次世代を担う英語スピーカーたちの成長をサポートしていきます。

この特別なイベントは、今後も多くの参加者に愛され続けることでしょう。そして、QQキッズの公式サイトでは、イベントの詳細レポートも閲覧可能となっています。ぜひご覧ください!

イベントの詳細レポートはこちら!

QQキッズとは


QQキッズは「To be the gateway to the world」というビジョンのもと、子ども向けのオンライン英会話サービスを提供しています。全世界で70万人以上の利用者に愛されるサービスを展開し、英語学習の楽しさを広めることを目指しています。QQキッズの詳細は、公式サイトで確認できます。
QQキッズ公式サイトはこちら!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: QQキッズ 英会話 オンライン卒業式

トピックス(子育て/育児)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。