ファミペイとモバイルSuicaがついに連携!
2025年1月15日から、ファミリーマートのアプリ「ファミペイ」経由で、人気の交通系電子マネー「モバイルSuica」へのチャージが可能になります。このサービスは、ファミリーマートが提供する電子マネーであるファミペイ(ファミマデジタルワン発行)が活用され、これまで以上にお買い物や交通機関の利用が便利になります。
ファミペイとモバイルSuicaの融合
新たに実施されるチャージ機能により、ファミペイでの買い物に加え、モバイルSuicaのご利用が拡大。これにより、電車やバスなどの交通機関でも、ファミペイを起点に利用できるようになり、毎日の生活がさらに快適になること間違いなしです。
特に、ファミペイからモバイルSuicaへのチャージ方法は簡単で、残高や翌月払いを選択することで、スムーズに手続きを行えるようになっています。また、チャージを行うことで、0.5%相当のファミマポイントが貯まり、そのポイントはファミペイでのお買い物に利用することも、1ポイント=1円としてモバイルSuicaにチャージすることも可能です。
便利なチャージ手順
ファミペイからモバイルSuicaへのチャージは、以下のステップで簡単に行えます:
1. ファミペイアプリを開き、右下の「サービス」を選択。
2. 「金融・決済サービス」を選び、「モバイルSuicaのチャージ」をクリック。
3. 「モバイルSuicaと連携する」を選び、連携を完了。
4. チャージ元の選択(ファミペイ残高または翌月払い)を行い、チャージを実行。
この手順を経ることで、スムーズな利用を実感できるでしょう。
お得なキャンペーンの開催
チャージ開始を記念して、期間限定のキャンペーンも実施されます。700円以上チャージを行うと、もれなくプライベートブランド「ファミマルお茶」の無料クーポンが配布されます!キャンペーンは2025年1月15日から2月14日までの期間中にエントリーが必要です。
特典内容
- - 無料クーポンの提供:ファミマルお茶600mlの無料クーポン(Afternoon Tea監修商品は対象外)
- - クーポン進呈日:2025年3月11日頃
- - 利用期限:2025年3月24日まで
さらに、ファミペイ翌月払いでチャージすることで、500円相当のポイントを還元するキャンペーンも用意されています。このキャンペーンでは、期間中に合計3,000円以上のチャージを行うことで、500円相当のファミマポイントが進呈されます。
キャッシュレス社会の推進
ファミリーマートはこの新しいサービスを通じて、お客さまとのコミュニケーションをさらに強化するとともに、キャッシュレス社会の発展にも寄与していく考えです。チャージ手段の多様化やポイント還元制度の導入など、ますます便利になるファミペイ。これを機に、ぜひお得な買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
ファミペイからモバイルSuicaへのチャージ開始により、日々のお買い物や通勤・通学が格段に便利になります。お得なキャンペーンも合わせて活用し、ファミペイを通じた新しい生活スタイルを楽しんでください。