ディズニーツアー開幕!
2025-04-09 15:58:23

ディズニーの名曲をビッグバンドが贈る全国ツアーがついに開幕!

ディズニー・ワールド・ビート 2025 開幕!



全国各地を巡るディズニー音楽のビッグバンドコンサート、通称「ディズニー・ワールド・ビート2025」がついに幕を開けました。このイベントは、ディズニーの名曲をジャズやラテン、ソウルといった多彩なリズムにアレンジしたものです。

総勢21名のバンドメンバーとシンガーが参加するこのツアーは、4月5日から4月29日までの間に、10都市で13公演が行われます。今回は「ストーリー・オブ・ジャズ」というテーマのもと、ジャズの故郷・ニューオーリンズから始まるロード・トリップを楽しむことができます。アメリカ各地を巡りながら、ディズニー音楽とジャズの歴史を掘り下げるひとときをお届けします。

第1部の魅力



公演の第1部は、多くのファンに愛されている『ピーター・パン』の「右から2番目の星」でスタートします。その後、『アラジン』の「ひと足お先に」など、独自のアレンジが施された楽曲が次々と披露されます。トランペット、トロンボーン、サックスなどの管楽器が華やかに響きわたり、ビッグバンドに欠かせない楽器の独特な音色を堪能できます。

さらに、『101匹わんちゃん』の「町のクルエラ」や『わんわん物語』の「ベラ・ノッテ」など、シンガーたちによるパワフルなハーモニーも圧巻。最後にはアナハイムのディズニーランドをテーマにしたメドレーが登場し、参加者の心を掴んで離しません。

ロード・トリップの醍醐味



このコンサートでは、アメリカの有名な国道“ルート66”にインスパイアされた演出も特徴の一つです。『カーズ』を題材にした曲のバックには、旅行の楽しさを感じさせる映像が流れ、観客をワクワクさせることでしょう。その後、ジャズの起源となるニューオーリンズへと進み、『プリンセスと魔法のキス』の「それがニューオーリンズ」では、生演奏の楽しさを堪能できます。

次にカンザスシティに到着し、有名なジャズナンバー「Cジャムブルース」を披露。この曲では観客から選ばれたソリストが即興演奏を行い、その瞬間を共有できる機会が提供されることから、毎公演ユニークな体験が待っています。シカゴでの演奏では、ウォルト・ディズニーの影響を受けた音楽も楽しめます。

旅の終着地・ロサンゼルスへ



最終地点であるロサンゼルスでは、映画の聖地としても知られるこの街で、最近公開された『モアナと伝説の海2』をテーマにしたスペシャル・メドレーが流れます。若きジャズ・ピアニストであるエミリー・ベアーが作成したジャズアルバムの楽曲も楽しむことができ、ディズニー音楽の新たな息吹を感じられることでしょう。

まとめ



「ディズニー・ワールド・ビート 2025」は、全国のファンが楽しめるビッグバンドコンサートです。チケットはほとんど売り切れとなっており、熊本公演、山口公演、兵庫公演の席にも限りがあるため、ぜひ早めにチェックしてください。ディズニーの魔法に満ちた音楽の旅を是非お見逃しなく!

公式サイトやプレイリストも公開中ですので、事前にチェックしてみてください。また、コンサートグッズも会場やWEBで販売されていますので、お土産として楽しむのも良いですね。音楽とともに特別な体験を与えてくれる「ディズニー・ワールド・ビート2025」、今後の公演も注目です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ディズニー・ワールド・ビート ビッグバンド ディズニー音楽

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。